突然ですが、お題です。
【問】あなたは「ところてん」メーカーのネットショップ店長だとします。あるとき、巷でバレンタイン商戦が盛り上がっているのを見て、なんとかそこに参入したいと思いました。さて、どうしましょう?
このお題には、もちろん正解があるわけではありませんが、「回答例」としての実践事例をご紹介します。
(考えタイム)
ちっ
ちっ
ちっ
ぼーん!
「ところてんの伊豆河童」の栗原康浩店長の回答はこちら。
「チョコろてん」です!
2012年1月のある日、私がFacebookを眺めていたところ、店長の栗原さんが「こんなの始めました」と紹介していたのが「チョコろてん」でした。「これ、おもしろーい!」とすぐにシェアしたところ、たくさんの「いいね!」とコメントがつきました。
私と同じようにいろいろな人が面白がってシェアをしたことで露出が高まり、それを見かけた楽天市場公式Facebookページの「なかのひと」(担当者)も共感したようで、当時22万人ほどのファンがいるFacebookで「チョコろてん」を紹介する、という形でこのアイデアが広がっていきました。
コメント欄を見ると、「これ気になります!!!!!!」「どんなのか食べてみたい」「うわぁ、発想がすごい(^^)」「ナイスなネーミング!」など、好感触なものが並んでいます。
1月半ばに栗原さんにお会いしたとき、「2000個くらい売れたらいいなと思っていたんだけど、もう4000個超えちゃった」とうれしそうに教えてくれました。
実は最初、周囲にチョコろてんのアイデアを話したときは反応が薄かったそうです。「でも、試作してみたら意外とおいしくできたから、やっちゃえと(笑)」。
この事例はネーミングの勝利とも見えますが、私が大切だと思うのは次の3つです。
(次ページヘ続く)
あのお店はなぜ消耗戦を抜け出せたのか
本コラムが、大幅加筆修正で書籍化決定!EC業界だけでなく、消耗戦を抜け出すための具体的な方法と、そうしたことを実践している12の事例を紹介します。
※詳細はこちら
※Amazonでのご購入はこちら
仲山 進也(楽天大学学長)
楽天株式会社 楽天大学学長
仲山考材株式会社 代表取締役 「次世代ECアイデアジャングル」主宰
北海道生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。シャープ株式会社を経て、1999年に社員約20名の楽天株式会社へ移籍。楽天の初代ECコンサルタント9人の1人となる。2000年に「楽天大学」を設立、Eコマースのみならず、チームづくりや理念づくりまで幅広く、楽天市場出店者39,000社の成長パートナーとして活動中。楽天が20名から数千名の組織に成長するまでの経験をもとに人・チーム・企業の成長法則を体系化、社内外で「自走型人材」の成長を支援している。2004年、Jリーグ「ヴィッセル神戸」の経営に参画。2007年に楽天で唯一のフェロー風正社員(兼業フリー・勤怠フリーの正社員)となり、2008年には仲山考材株式会社を設立、Eコマースの実践コミュニティ「次世代ECアイデアジャングル」を主宰している。
著書
・『「ビジネス頭」の磨き方』(サンマーク出版)
・『今いるメンバーで「大金星」を挙げるチームの法則『ジャイアントキリング』の流儀」(講談社)
楽天株式会社 楽天大学学長
仲山考材株式会社 代表取締役 「次世代ECアイデアジャングル」主宰
北海道生まれ。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。シャープ株式会社を経て、1999年に社員約20名の楽天株式会社へ移籍。楽天の初代ECコンサルタント9人の1人となる。2000年に「楽天大学」を設立、Eコマースのみならず、チームづくりや理念づくりまで幅広く、楽天市場出店者39,000社の成長パートナーとして活動中。楽天が20名から数千名の組織に成長するまでの経験をもとに人・チーム・企業の成長法則を体系化、社内外で「自走型人材」の成長を支援している。2004年、Jリーグ「ヴィッセル神戸」の経営に参画。2007年に楽天で唯一のフェロー風正社員(兼業フリー・勤怠フリーの正社員)となり、2008年には仲山考材株式会社を設立、Eコマースの実践コミュニティ「次世代ECアイデアジャングル」を主宰している。
著書
・『「ビジネス頭」の磨き方』(サンマーク出版)
・『今いるメンバーで「大金星」を挙げるチームの法則『ジャイアントキリング』の流儀」(講談社)
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。