国内最大級のSNS拡散力で女性のトレンドを生み出すニュースメディア「モデルプレス」の戦略

女性向けのニュース報道機関として、エンタメ・ライフスタイルのニュース記事を配信するメディア「モデルプレス」。記事の閲覧数を伸ばしているだけでなく、国内メディア随一のソーシャル情報拡散力を持ち、女性のトレンドやファッションカルチャーにも影響を与えている。そのメディア戦略とは。
mp1

女性を中心に構成されている「モデルプレス」の編集部員たち。左から春日さん、岡田さん、副編集長の高岡さん

30名以上のプロ記者が取材・制作を行うメディア

女性向けのニュースメディアとして、10〜40代と幅広い層の女性の支持を集めるのが、ニュースメディア「モデルプレス」だ。「モデルプレスは現場での取材を基に記事にした、一次情報を速報することで世の中に話題をつくることができるのが特長です。自社で取材・制作しているからこそ、コンテンツの著作権を持っているところが、他のキュレーションメディアとの違い」と運営するネットネイティブ 代表取締役の松下佳憲氏は語る。

記事コンテンツは、「エンタメ」と女性向けの「ライフスタイル」情報が大きなテーマ。毎日100本ほどのオリジナル記事を30名以上のプロ記者が配信している。その結果2016年3月時点で、月間閲覧数は約1.4億PV、月間ユニークユーザー数は1700万UUを記録する、巨大メディアへと成長した。

mp2
mp3

地道に現場取材を積み重ねることで、次第に新聞社など既存のマスメディアが独占していた、大手の芸能事務所やテレビ局への取材も可能になっていったという。現在は、女性向けのテレビ番組やリアルイベントとのつながりを多く持ち、テレビ番組に密着して速報ニュースを配信したり、東京ガールズコレクションやGirls Awardといった国内の主要ファッションイベントのほとんどでオフィシャルメディアを務めるなど、視聴率向上やイベント集客に貢献している。

その関係から、タレントのキャスティング依頼が同社に来ることも多いという。

拡散力の背景に「信頼」のブランド

「モデルプレス」の強みは、その「情報拡散力」にある。SNSでの情報拡散力ランキング(2016年8月 Greenromp調べ)では、日経電子版に並ぶ2強に選ばれ、女性向けメディアでは1位となった。

「『モデルプレス』の読者は、情報感度が高く、いち早く情報を知りたい、人に伝えたいという欲求を持っている人が多い。それが情報拡散につながっているのかもしれません」(松下氏)。

最近ではSNS拡散の秘訣について問われることも多いが、テクニック以上に大切なことがあるという。それは「記事を通して信頼関係を築くこと」。

「モデルプレス」ではタレントのファンが読んだら気分が悪くなるような、ネガティブな内容をニュースにすることはない。例えば、噂レベルの情報や不祥事は記事にしないが、しっかりと取材をし、タレントのポジティブな側面を描く。そうした姿勢が、タレント事務所・読者の双方との信頼関係構築につながっている。最近では「『モデルプレス』が発信元のネタだから事実なんだ」といったつぶやきも増えており、「モデルプレス」が、読者からの「信頼」というブランドを培ってきた手応えを感じているという。

「小手先のテクニックを重ねても、目の肥えた読者には見破られてしまう。『モデルプレス』に書いてあったから信用できる、と言われるような記事づくりを行ってきた」と松下氏は話す。

次ページ 「マス情報との掛け合わせで、高精度のターゲティングを可能に」へ続く


お問い合わせ
株式会社ネットネイティブ
URL:http://mdpr.jp
E-mail:ad-info@mdpr.jp

次のページ
1 2
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ