マクロミルは6月24日、2024年上半期における「食品」と「日用品」のカテゴリ別購入金額の伸びから振り返る「2024年上半期市場規模拡大・縮小ランキング」を発表した。
本ランキングは、同社の購買履歴データ「QPR™」をもとに作成。ランキングのカテゴリはJICFS(JANコード商品情報データベース)の文言に統一し、ランキングのための集計データは2024年1月1日から5月15日までを用いた。
主な調査結果は以下の通り。
2024年上半期 市場規模拡大・縮小ランキング
①食品部門の第1位は「甘味果実酒」で、前年比144.9%
市場規模拡大ランキング食品部門の第1位は「甘味果実酒」で、前年比144.9%だった。同カテゴリの市場をけん引したのは、2023年9月にサントリーから新発売した「酸化防止剤無添加のおいしいスパークリングワイン。赤泡」、「同 白泡」をはじめとした缶入りスパークリングワイン。売上数量の上位を占めた。
一方、ボトルワインなどの「果実酒」は市場規模が縮小。2023年10月1日の「酒税法改正」による税率引き上げや、円安、原材料高などによる輸入ワインの価格高騰が要因だとしている。この結果から、「果実酒」の代替として、比較的安価かつボトルワインよりも内容量の少なく、缶入りで手軽に楽しめる「甘味果実酒」の需要が高まったと分析。男性購入者の増加も、市場拡大を後押しした。
「甘味果実酒」購入者の性年代構成比率の変化(2023年上半期と2024年上半期の比較)
②「オリーブ油」、「トマトジュース」、「ケチャップ」などは、値上げにより平均購入単価が増加
平均購入単価は、「オリーブ油(前年比128.8%)」、「ケチャップ(同115.5%)」、「トマトジュース(同114.1%)」など上位10品目のうち6品目で増加した。食品価格が高騰しているにもかかわらず、需要の高さがうかがえるとしている。
その中でも「トマトジュース」が顕著で、購入者数においても前年比108.7%、購入数量も前年比105.6%となり、全性年代で増加。天候不順や生鮮トマトの価格高騰による買い替えも、市場拡大のひとつの要因として考えられると分析した。
③日用品部門の第1位は「電子蚊取り器」で、前年比207.5%
市場規模拡大ランキング日用品部門の第1位は「電子蚊取り器」で、前年比207.5%だった。今年2月に発売された次世代型の屋内蚊取り器が同カテゴリをけん引。既存の電子蚊取り器の購入者数、購入金額も増加した。
食品部門の市場規模拡大縮小ランキングにおける市場規模と平均購入単価マッピング 縦軸:市場規模の拡大縮小 横軸:平均購入単価の増減(≒値上げ) ※食品部門上位下位10まで図式化
④市場規模縮小トップは新型コロナ収束による「一般検査薬」
市場規模縮小は「一般検査薬(前年比43.2%)」でトップとなり、新型コロナウイルスの収束が可視化される結果となった。一方で、2023年末からの風邪やインフルエンザの流行により、「熱冷却用品・用具(同132.9%)」や「ペーパーハンドタオル・用具(同126.6%)」、「うがい薬(同125.4%)」など、予防・治療関連品目は拡大した。
⑤キッチン用品類の市場規模が縮小
日用品部門の縮小ランキングでは、「皿(前年比60.3%)」、「やかん類(同60.7%)」、「鍋・釜類(同67%)」などのキッチン関連用品や「浴室用品(同66.1%)」の市場規模が縮小。食品や電気料金等の物価高騰の影響を受け、買い替えの優先順位や需要が低下したことが要因のひとつだと推測している。