「移り変わりが激しい業界だからこそ、長期的な視点を持ってほしい」——アウンコンサルティング 信太社長に聞く

【前回のコラム】「「リーダーは育てるというより“自然となっていく”もの」——ボーダーズ 萩野社長に聞く」はこちら

時代の流れがますます速くなっている昨今。企業に求められる人材においても、流されずにしっかりと考えて行動できる「マーケティング思考」が重視されてきている。これはマーケティング部門のみならず、あらゆるビジネスパーソンに求められる資質である。
このコラムでは、企業のトップに対して、人材育成について考えていることや実践していることを聞いていく。その中で、「マーケティング思考ができて、なおかつ実際に行動に移すことができる人材」を育成するにはどうすればいいのかを探っていきたい。
今回は、SEM(検索エンジンマーケティング)を軸としたグローバルマーケティングを提供し、アジア圏を中心に海外に拠点を持ち、日系企業・現地企業の統括的なマーケティング支援を行っている、アウンコンサルティング 代表取締役社長 信太 明氏に聞いた。

自分の意見を持ち、周囲を巻き込めるリーダーを求めている

アウンコンサルティング 代表取締役社長 信太 明氏

——貴社がリーダーに対して“求めている力”とは、どのようなものでしょうか?

リーダーには、やはり当事者意識や「一人称で考えられる力」を求めています。リーダーは、いろいろなメンバーを引っ張っていくというポジションだと思いますが、そのためには、まず担当する仕事について自分なりの考え・意見がないと、メンバーをまとめることはできないと考えています。実際には会社の上層部で様々なことが決定されるのかもしれませんが、それをしっかり落とし込んで、自分なりの言葉でメンバーに伝わるように工夫して、仲間をリードするような力を求めています。

——リーダーに求める素養として「自身の考え方・意見を明確にすること」が挙げられましたが、ひろく社員に幅広く求められていることはありますか?

新卒社員にすぐに高いことを要求はしませんが、我々が掲げる「使命と価値観とビジョン」に共感できるかどうかというのは、新卒に限らず採用の段階で確かめ、入社してからもその確認・定着を行っています。少し古いイメージを持たれるかもしれませんが、朝礼で経営理念や価値観の唱和を行っています。まず、会社の基本的な考え方を全社員に理解してもらうことが必要です。

逆に、スキル面についてはそれこそ全く経験がない人でも採用しています。そもそも我々の活動している業界というのは新しいことが次々起きるので、例えば10年間の経験があるからといって、それが特別なアドバンテージになることはあまりありません。むしろ業務によってはベテランよりも若くてやる気のある人のほうがよい場合もあります。
なので、スキル面に関しては「入社後に自身で身に着ける」というスタンスです。ただそうしたことを後押しするために「資格取得奨励制度」も設けています。この制度の効果で、資格取得を前向きに行う社員が増えています。

次ページ 「海外拠点をリーダークラスの育成の場として活用する」へ続く

次のページ
1 2 3
[マーケティング研究室]
[マーケティング研究室]

時代の流れがますます速くなっている昨今、求められる人材においても、そうした流れに翻弄されることなく、しっかりと考えて行動できる「マーケティング思考」が、マーケティング部門のみならず、あらゆるビジネスパーソンに求められる時代なってきている。

このコラムでは、そうした「マーケティング思考&行動」ができる人材を育成するにはどうすればいいのか?企業のトップに、人材育成について考えていること、大切にしていること、実践していることなどを聞いていく。

[マーケティング研究室]

時代の流れがますます速くなっている昨今、求められる人材においても、そうした流れに翻弄されることなく、しっかりと考えて行動できる「マーケティング思考」が、マーケティング部門のみならず、あらゆるビジネスパーソンに求められる時代なってきている。

このコラムでは、そうした「マーケティング思考&行動」ができる人材を育成するにはどうすればいいのか?企業のトップに、人材育成について考えていること、大切にしていること、実践していることなどを聞いていく。

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

このコラムを読んだ方におススメのコラム

    タイアップ