ヤマサ醤油は5月10日、同社商品の「ヤマサ 麺屋一杯」シリーズのポップアップストア「ラーメンソーメン屋 麺屋一杯」をオープンした。場所は東京・原宿のUNKNOWN HARAJUKU。会期は5月13日まで。
「ヤマサ 麺屋一杯」シリーズは、かけるだけでそうめんがラーメンの味わいで楽しめるストレートタイプのそうめんつゆ。暑くなる夏に食べる機会が増えるものの、味がワンパターンになりがちなそうめんの楽しみ方を広げるために開発された。今回のイベントは2月に発売された同商品を体験してもらう狙いだ。
「麺屋一杯」シリーズの担当者によると、同商品は“ラーメン風そうめんつゆ”という新ジャンルで、多くの生活者にとってあまり馴染みがないことが課題だったと話す。そこで、ポップアップストアで麺好きの消費者に商品の美味しさを知ってもらいたいと考えたという。それだけではなく、馴染みがないからこそ議論を起こす発信地にしたいと考え、麺類の店舗が多く、情報発信の中心地でもある原宿で実施した。
同イベントで提供されるのは、「ヤマサ 麺屋一杯」シリーズの「鶏がら煮干つゆ 醤油」「鯛だしつゆ 塩味」「シビ辛麻辣つゆ」を使った“ラーメンソーメン”。“ラーメンソーメン”は「どっち派おぼん」にのせて提供される。
「どっち派おぼん」とは、右側に「これは、ラーメン。」、左側に「これは、ソーメン。」と記されたオリジナルのおぼん。“ラーメンソーメン”の置き場所を変えて写真を撮ることで、来場者自身が“ラーメンソーメン”を「ラーメンと感じたか」「ソーメンと感じたか」を発信することができるようになっている。
本企画の担当者は、この「どっち派おぼん」について、「試食体験でつい写真を撮っちゃうタイミングは、食べる前だと思い、この施策を思いついた」と話す。
この記事を読んだ方におススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景