2011年7月24日(日)正午、岩手、宮城、福島の3県を除く日本全国がアナログ放送を終了し完全地デジ化を果たした。チューナーのないアナログテレビはそのままでは視聴できず、我が家でも持ち運び型のアナログテレビ一台がその役割を終えることになった。
放送業界関係者の話によると、対応テレビがまだ普及していなかった2003年の地デジ放送開始時ですら、その瞬間を見ていた関係者は意外と多かったというが、今回のアナログ停波では多くの視聴者がその瞬間を目撃していたはずだ。その瞬間の全局累計の視聴率がどの位になったか気になるところである。
ちなみに筆者もこの記事は当日の11:30くらいから書き始め、切り替えの瞬間をまたぎながらテレビを5台つけて執筆している。地デジ移行に際してはテレビの買い換え需要で活性化した。特に先週は家電量販店は駆け込み需要でテレビが品薄になり、また総務省や放送局で組織する「デジサポ」には問い合わせの電話が殺到したという。今後も地デジに対応できなかった消費者の問題などが追跡報道などしばらくその余波が続くと考えられるが、その影響に関してマーケティングの観点から分析をしてみたい。
まず、アナログ終了時の全国局の東京でのチャンネル順に番組を見ると、NHK総合は11:59より“そのとき、みんなテレビを見ていた! 「アナログ波・番組終了のおしらせ」”、日テレは11:45から“シューイチPRESENTSテレビ60年「これまで」「これから」カウントダウン”、テレビ朝日は11:59から“2011MAZDAオールスターゲーム 第3戦 直前情報”、TBSでは11:45より“アッコにおまかせ!”、フジテレビでは“FNS27時間テレビ2011めちゃ2デジッてるッ!笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!”を放送していた。正午になると同時に各局のアナログ放送はブルーバックの文字だけになり、終了とお問い合わせの告知が表示されるのみになった。この状況は24日の深夜零時まで継続された。
では、具体的には何が変わるのであろう?(次ページへ続く)
江端 浩人(事業構想大学院大学教授)
米ニューヨーク・マンハッタン生まれ。米スタンフォード大学経営大学院修了、経営学修士(MBA)取得。伊藤忠商事の宇宙・情報部門、ITベンチャーの創業を経て、2005年日本コカ・コーラ入社、iマーケティングバイスプレジデント。2012年9月から日本マイクロソフト業務執行役員セントラルマーケティング本部長。2014年11月よりアイ・エム・ジェイ執行役員CMO。2017年3月ディー・エヌ・エー(DeNA)入社。現在、同社執行役員メディア統括部長兼株式会社MERY副社長。
日本コカ・コーラ在職中は、同社が運営する会員制サイト「コカ・コーラ パーク」を開発し会員数約1200万人、月間PV約10億を誇る巨大メディアに成長させた。
日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会が主催する「Webクリエーション・アウォード」で、2010年度の最高賞「Web人大賞」を受賞。2014年に日経BP広告大賞を受賞。2012年4月に開学した「事業構想大学院大学」の教授に就任。日本マーケティング学会会員。
米ニューヨーク・マンハッタン生まれ。米スタンフォード大学経営大学院修了、経営学修士(MBA)取得。伊藤忠商事の宇宙・情報部門、ITベンチャーの創業を経て、2005年日本コカ・コーラ入社、iマーケティングバイスプレジデント。2012年9月から日本マイクロソフト業務執行役員セントラルマーケティング本部長。2014年11月よりアイ・エム・ジェイ執行役員CMO。2017年3月ディー・エヌ・エー(DeNA)入社。現在、同社執行役員メディア統括部長兼株式会社MERY副社長。
日本コカ・コーラ在職中は、同社が運営する会員制サイト「コカ・コーラ パーク」を開発し会員数約1200万人、月間PV約10億を誇る巨大メディアに成長させた。
日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会が主催する「Webクリエーション・アウォード」で、2010年度の最高賞「Web人大賞」を受賞。2014年に日経BP広告大賞を受賞。2012年4月に開学した「事業構想大学院大学」の教授に就任。日本マーケティング学会会員。
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。