新着記事
-
「面白さは伝えるより、見つけてもらう」 導線にも遊び心を施した「デザインあ展neo」
森ビル、NHK、NHKエデュケーショナル、NHKプロモーションは4月18日から9月23日にデザインを体感する展覧会「デザインあ展neo」を開催する。 -
テレビが信頼回復するための手がかりは「説明すること」
今回のフジテレビ問題は、メディアにとって「信頼」が生命線であることを改めて浮き彫りにした。メディア論の専門家・飯田豊氏は、問題の根本は「... -
それって「不自然な仕事」ではないですか? フジテレビ問題から考えるコンプライアンスと統治体制
フジテレビの問題を契機に、メディア企業の古い体質やコンプライアンスの不備が改めて問われている。番組制作における構造的な問題や属人的な労務... -
2025年度「ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」審査委員長発表、BC部門の新審査委員長に栗林和明氏
あらゆる領域のクリエイティブを対象としたアワード「2025 65th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS」(主催:ACC)は、4 月 17 日に各部門の審査委員長... -
チョコプラ「6秒クッキング」とコラボ 「クラフト フレッシュモッツァレラ」新商品を訴求
森永乳業は4月16日、「クラフト フレッシュモッツァレラ」の新商品を訴求するため、お笑いコンビ・チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)に... -
25周年の丸亀製麺がこだわる消費者インサイト 接客の「ぬくもり」を重視
今年4月に創業25周年を迎えた讃岐うどん専門店 「丸亀製麺」は、「25周年丸亀ニコニコプロジェクト」を同月から開始した。プロジェクトでは、抽選... -
【関西万博】循環する海外パビリオン、ルクセンブルク館の解体を想定したデザイン
万博の目玉である、海外パビリオン。大阪・関西万博では自前で建設する「タイプA」、日本側が用意する建物を使用する「タイプB・C」、日本が建設を...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
Deloitte Digital
日本企業のグローバル展開を支える Deloitte Digitalのクリエイティビティ
-
The Breakthrough Company GO
社会の変化と挑戦にコミット 若手が躍進するThe Breakthrough Company GOの現在
-
アドフレックス・コミュニケーションズ
競合の不正出稿が大幅に減少 ブランド価値を守り、広告効果を最大化 「指名検索」を活かす
-
カーツメディアワークス
カーツメディアワークス流、世の中の関心を捉え経営課題を解決するコミュニケーションとは?
-
ミリモルホールディングス
ブランディングのプロ集団が打ち出す次の一手「体験価値」を軸に事業開発からサポート
-
Deloitte Digital
クリエイティブとストラテジーで世界が嫉妬する企業を創り出す「Deloitte Digital」
-
RTB House Japan
「求人ボックス」の躍進を支えるリターゲティング技術「RTB House」の強み
-
たきコーポレーション
「100年企業」を目指すたきコーポレーション パーパスを体現する、12の社員主導型企画
-
パス・コミュニケーションズ
『小学一年生』が創刊100周年でユニーク施策 ドラえもんが飛び出す!3Dビジョン広告の舞台裏
-
LIVE BOARD
OOH広告市場、協調と競争で市場拡大へ LIVE BOARD 髙木社長に聞く
-
Wovn Technologies
「WOVN.io」で翻訳を自動化 乃村工藝社のサイトリニューアル
-
アセントネットワークス
消費者インテントを捉え、検索データで未顧客を市場に変える成長機会発掘の手法
-
カタリナマーケティングジャパン
テレビCMとリテールメディアの組み合わせで新規購買者が急伸するのはなぜか
-
ミリモルホールディングス
「AIネイティブ」な組織の構築とマーケティング領域への活用、どう進めるか