アドテック九州で感じたことをまとめてみた。

筆者は今まで、いくつかのパネルでの失敗例を見てきている。例えばパネリストの一人がしゃべりまくり「暴走」するのを止められなくなったり、トークがセッションのテーマと離れて全くまとまりがないものになったり、パネリスト同士が感情的になってしまう事例などである。今回はそうならないように事前にかなりの勉強をした。樋渡氏、吉田氏のブログやfacebook, twitterをフォローすることはもちろん、インターネットの記事やテレビなどで紹介された事例も極力見るようにした。この時威力を発揮したのが24時間2週間丸々番組を録画でき、しかもキーワードを入力すると自動録画をしてくれる機械であった。昨年のロンドンオリンピック時日本を不在にするために報道内容をチェックするために購入したものであったが、テレビ番組の編集は短時間で全体が解るように構成されているので非常に役に立った。

adtech2

さて、肝心のセッションであるが登壇者のお二人の人間力と持ち味が上手く出せたおかげで予想以上に上手くいったと思っている。その中で一番アドテックとの関連を感じたのは樋渡氏の「修正力」の話であった。顧客である市民のベネフィットを最大にするために各種の施策を行うのであるが、施策を行った後に数字を見直したり、ソーシャルメディアなどを通じて“直接つながった”市民の声を拾ってその施策を修正してゆくという精神が、A-Bテストなどの広告効果促進のやり方に通じているのではないかと感じた。ともすれば一度作った仕組みをなかなか変えない行政の手法として、そのような考え方を持ち込んだ効果はかなり大きいのではないだろうか。また新しいことを起こすときに“競争”Competitionするのではなく、得意な民間企業などと“共創”Collaborationをしすることを継続したいとも話されていた。吉田氏は樋渡氏を単なる炎上マーケティングではなく、ソーシャルメディア上で考え方や発言の軸がぶれないことで一貫した“ストーリー性”が担保できることを評価し、“個人のエネルギー”からコンテンツ力は生まれるとして樋渡氏のカリスマ性を上手く表現されていた。お二人に共通されていた認識としては“心地よいというバリュー”がソーシャルメディア上など広がるコンテンツには不可欠であることであった。またソーシャルメディア上で色々な意見があることは(程度にもよるが)むしろ良いことであり“批判”的な意見をしている方は逆に何らかの関心があるので意見を聞くことにより施策を良くしたりその人をファンやサポーターに転換できるということであった。さらにお二人とも一番怖いのは何も反応のない“無関心”であると いう認識で、ネット選挙が解禁されれば少なくとも関心を持つ人が増える可能性があるので投票率は上がる可能性があるということであった。

非常に楽しく“心地良い”パネルでまだまだ書きたいことでいっぱいであるが、細かい内容は、数々の記事や両パネリストのブログなどに書いてあるのでそちらを参照いただきたい。(写真は樋渡氏のブログからの転用)また機会があれば是非続編もやってみたいと思うのであった。

講演のまとめ記事はこちら
樋渡氏のブログはこちら
吉田氏のブログはこちら

1 2
江端 浩人(事業構想大学院大学教授)
江端 浩人(事業構想大学院大学教授)

米ニューヨーク・マンハッタン生まれ。米スタンフォード大学経営大学院修了、経営学修士(MBA)取得。伊藤忠商事の宇宙・情報部門、ITベンチャーの創業を経て、2005年日本コカ・コーラ入社、iマーケティングバイスプレジデント。2012年9月から日本マイクロソフト業務執行役員セントラルマーケティング本部長。2014年11月よりアイ・エム・ジェイ執行役員CMO。2017年3月ディー・エヌ・エー(DeNA)入社。現在、同社執行役員メディア統括部長兼株式会社MERY副社長。

日本コカ・コーラ在職中は、同社が運営する会員制サイト「コカ・コーラ パーク」を開発し会員数約1200万人、月間PV約10億を誇る巨大メディアに成長させた。

日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会が主催する「Webクリエーション・アウォード」で、2010年度の最高賞「Web人大賞」を受賞。2014年に日経BP広告大賞を受賞。2012年4月に開学した「事業構想大学院大学」の教授に就任。日本マーケティング学会会員。

江端 浩人(事業構想大学院大学教授)

米ニューヨーク・マンハッタン生まれ。米スタンフォード大学経営大学院修了、経営学修士(MBA)取得。伊藤忠商事の宇宙・情報部門、ITベンチャーの創業を経て、2005年日本コカ・コーラ入社、iマーケティングバイスプレジデント。2012年9月から日本マイクロソフト業務執行役員セントラルマーケティング本部長。2014年11月よりアイ・エム・ジェイ執行役員CMO。2017年3月ディー・エヌ・エー(DeNA)入社。現在、同社執行役員メディア統括部長兼株式会社MERY副社長。

日本コカ・コーラ在職中は、同社が運営する会員制サイト「コカ・コーラ パーク」を開発し会員数約1200万人、月間PV約10億を誇る巨大メディアに成長させた。

日本アドバタイザーズ協会Web広告研究会が主催する「Webクリエーション・アウォード」で、2010年度の最高賞「Web人大賞」を受賞。2014年に日経BP広告大賞を受賞。2012年4月に開学した「事業構想大学院大学」の教授に就任。日本マーケティング学会会員。

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

このコラムを読んだ方におススメのコラム

    タイアップ