都内のものづくり中小企業とデザイナーとの協業による新事業創出を目的としたデザインコンペ「東京ビジネスデザインアワード」のテーマ賞12件が発表された。
同賞は、本年度で二回目。都内のものづくり中小企業が持つ技術、素材など19件のテーマに対し、全国のデザイナーから147件の提案が寄せられた。審査会による一次審査、テーマを提供した企業も交えての二次審査を経て、下記の12件を選出。2014年1月29日に一般公開で実施される提案最終審査を実施する。
提案最終審査では、各テーマに対して、受賞デザイナーがどのようなデザインとビジネス展開を提案したかについてプレゼンテーションを行う。提案によっては、試作品展示も行う予定。当日は審査委員による公開討議の後、最優秀賞(1 件・賞金100万円)、優秀賞(2 件・各20万円)が決定する。
この提案最終審査は一般公開し、現在、観覧申し込みを受け付けている。希望者は東京ビジネスデザインアワード事務局にメールにて申し込みのこと。
テーマ賞
[加工技術系テーマ]
☻ 紙の風合いとプラスチックの強度を活かした生活用品
八木沼修 (プロデューサー、プロダクトデザイナー)[五八PRODUCTS]
☻ ご当地天然素材と思い出を閉じ込める、“地産地消”ものづくり
中村麗美(プロデューサー)
☻ 美しく曲げられたパイプをつなぐ、大人も遊べる知育玩具
小関隆一 (アートディレクター・デザイナー)[RKDS]
☻ 温度の上昇で外れる、見守りブレスレット
改發壮 (プロダクトデザイナー)
☻ 屋外でも屋内でも、簡単に取り外し可能な強力LEDライト
平川貴啓(プロダクトデザイナー)[TAKAHIRO HIRAKAWA DESIGN]
☻ 木地挽き技法の魅力を伝える、新たなブランド計画
山田佳一朗(デザイナー)[KAICHI DESIGN]
☻ 異素材を組み合わせた、布のような新しい金網
松田龍太郎 (プロデューサー)[oiseau]、中西香菜(プロダクトデザイナー)、土屋勇太(アートディレクター)[豊作ブランディング]
[素材系テーマ]
☻ 温めて癒やす機能性インナーウェア
本山拓人、江田直紀(インダストリアルデザイナー)
☻ 自然な風を取り込み開放感を与える、窓用フィルター
奥村優子(学生)[千葉大学大学院]、 池ヶ谷 貴徳(プロダクトデザイナー)
☻ ユーザーの足形データで作成する、オリジナルシューキーパー
平川貴啓(プロダクトデザイナー)[TAKAHIRO HIRAKAWA DESIGN]
☻ 温めて冷ますことで自由に成形、ユーザー自身が創る器
山下真、 津田井美香、 富田淳(プロダクトデザイナー)
[その他のテーマ]
☻ 擬似ラインストーンの美しさと機能を活かした、インテリア製品
津留礼子、 津留敬文 (デザイナー)[MEDIUM]
なお、提案審査の結果、以下はテーマ賞該当なし
1 金型不要、小ロット生産も可能な“超精密プラスチック切削加工”
シナノ産業[大田区]
5 純度の高いアルミを用いた“超高光沢アルミニウム表面処理”
東京高圧工業[大田区]
10 素手で曲げられ、柔軟な金属を生み出す“レーザーカット技術”
東新製作所[大田区]
16 0.1mm罫が表現できる “レーザーマーキングシール加工”
タック印刷[墨田区]
17 スマートフォンをかざすと動画が浮かび上がる“エンターテインメントカード”
田中紙工[板橋区]
18 誰の声でも合成でき、低コストで高品質の“オリジナル音声合成” エーアイ[文京区]
19 一瞬で固定、ワンタッチで解除できる“耐震固定器具”
山小電機製作所[大田区]
提案最終審査プレゼンテーション概要
日 時: 2014年1月29日(水) 13時30分~17時(受付開始:13時)
内 容:
◙ テーマ賞紹介、表彰状授与 13:30~
◙ デザイン提案プレゼンテ―ション 14:00~
◙ 公開審査(講評・討議・質問) 15:30~
◙ 優秀賞・最優秀賞 発表・表彰 16:30~
会 場:東京ミッドタウン・カンファレンス Room7
定 員:80名(先着順)
参加費:無料
申 込: 連絡先(企業名、部署役職、お名前)と出席人数を、メールにて下記事務局まで連絡
東京ビジネスデザインアワード事務局 E-mail: tokyo-design@jidp.or.jp
※メールアドレス内の全角文字「@」を半角文字「@」に変換してご使用ください。