世界中の「デジタルバカ」と出会う

「ワンピース」のワンシーンみたいな体験

そして、審査会が終わった後、審査員の1人であるペリー(開国を迫るごついおじさんのような名前ですが、ひょろっとした青年です)が話しかけてきて、いきなり「人がつくったもの見るより、俺が最近つくってるの見てよ」なんていってバッグからいろんなデバイスを取り出して実演し始めました。

彼とは元々同じFlashのプログラマー出身(しかも、ちょうど8年前に病院の受付やりながら受付のコンピュータでずっとFlashを勉強していたらしい)だったというのがあって、妙に意気投合していました。

ペリーが見せてくれた制作物たち。彼は変なデジタルおもちゃをたくさんつくっていて、そのために自前で超高速なARエンジンを開発しています。

ペリーが見せてくれた制作物たち。彼は変なデジタルおもちゃをたくさんつくっていて、そのために自前で超高速なARエンジンを開発しています。

そこから先は、今まで自分がつくったものを、誰もいなくなった審査室でお互いに延々と1時間半くらい見せ合いっこし続けるという展開になりました。

自分と同レベルの「デジタルバカ」とこんなところで出会えたのです。

「ワンピース」で主人公の海賊団のコックになろうとしているキャラクターが、海賊団に入る前に、主人公に自分の夢を楽しそうに語るシーンがあります。きっと、あの時間の私たちはあのシーンの登場人物たちのような表情をしていたんだろうなと思います。

世界には、自分と同じように悩んで苦しんで、自分と同じように何かを好きでたまらない仲間がたくさんいます。いつかそんな仲間に出会ったとき、その人が楽しそうに自分のことを話してくれたら、「ちょっと報われた感じ」がするはずです。

そういうようなこともきっと、新しいフィールドで仕事をする醍醐味の1つなのだろうなと思います。もっともっと、つくり続けて、勝負し続けなければ、なんて思いました。そんなふうに思えるのはきっと、幸せなことなんだろうなあと思います。

1 2 3 4
清水 幹太(PARTY チーフ・テクノロジー・オフィサー)
清水 幹太(PARTY チーフ・テクノロジー・オフィサー)

東京大学法学部在学中(のち中退)からプログラマー・デザイナーとして活動。2006年にイメージソースに入社以降は、テクニカル・ディレクターとしてウェブサイトから映像まで、様々なフィールドに渡るコンテンツ企画・制作に携わる。2011年、クリエイティブラボ「PARTY」設立に参加。クリエイティブ・ディレクター、チーフ・テクノロジー・オフィサーとして、インタラクティブを中心にジャンルを問わず、高い技術力を背景にした様々なクリエイティブに関わっている。2013年9月よりPARTY NYCに赴任。カンヌ・クリエイティビティ・フェスティバル、アジア・パシフィック広告祭等、国内外での受賞多数。

清水 幹太(PARTY チーフ・テクノロジー・オフィサー)

東京大学法学部在学中(のち中退)からプログラマー・デザイナーとして活動。2006年にイメージソースに入社以降は、テクニカル・ディレクターとしてウェブサイトから映像まで、様々なフィールドに渡るコンテンツ企画・制作に携わる。2011年、クリエイティブラボ「PARTY」設立に参加。クリエイティブ・ディレクター、チーフ・テクノロジー・オフィサーとして、インタラクティブを中心にジャンルを問わず、高い技術力を背景にした様々なクリエイティブに関わっている。2013年9月よりPARTY NYCに赴任。カンヌ・クリエイティビティ・フェスティバル、アジア・パシフィック広告祭等、国内外での受賞多数。

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

このコラムを読んだ方におススメのコラム

    タイアップ