「しらべぇ」編集長が語る、Webニュースのつくり方

9月16日に発売される『編集会議』2015年秋号では、「しらべぇ」編集長のタカハシマコト氏がタイトルづけについて解説します。発売に先駆けて、ここではタイトル以前に、そもそもニュースとは何か、どのようにニュースというコンテンツをつくるのかについて紹介します。

ニュースとは何か?

「ニュース」とは何でしょうか? 政治や経済、事件の報道? 歴史ある新聞社や影響力のあるテレビが伝えていること?

多くの人がスマホを持ち、情報がいつでもどこでも手元に届くようになった時代、僕はニュースという言葉の意味を以下のように考えています。

「同時にたくさんの人が『知りたい!』と思うこと」

その情報がニュースかどうかを決めるのは、ジャーナリストではありません。また、報道機関や提供社が決めるものでもない。たくさんの人が同時に知りたがる情報こそが、ニュースです。私見ですが。

スマホは、テレビの画面にリモコンがついたようなもの。チャンネル権は、ユーザーにあります。その情報が、ニュースとして価値があるかどうかを決めるのは、ユーザーなのです。

ちなみに、1人の「知りたい」に答えるのは、「検索」ですね。

次ページ 「「人が知らないこと」は、「つくる」もの」へ続く

次のページ
1 2
編集会議スピンアウト企画
編集会議スピンアウト企画
編集会議スピンアウト企画
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

このコラムを読んだ方におススメのコラム

    タイアップ