女性向けキュレーションメディア「4meee!」「4yuuu!」 成果を徹底的に追求する広告手法と、新たな動画展開

女性向けのキュレーションメディアとしてユーザーを増やしている「4meee!(フォーミー)」「4yuuu!(フォーユー)」。メディアを運営するロケットベンチャーの植木則博氏に、メディアコンテンツ制作の裏側について話を聞いた。
rocket-1

ロケットベンチャー 広告事業部長 植木則博 氏

ターゲットの心に響くリアルなコンテンツを生む秘訣

女性向けキュレーションメディア「4meee!」「4yuuu!」を運営するロケットベンチャー。2015年2月より、ショッピングサイト「BUYMA(バイマ)」を運営するエニグモ社のグループに加わり、ファッションメディア「STYLEHAUS(スタイルハウス)」のメディア運営も預かるなど、その勢いを増している。

「4meee!」では、流行に敏感な20〜30代女性を中心に、ファッション、コスメ、グルメ、恋愛、旅行といったコンテンツを提供。一方の「4yuuu!」は、感度の高いライフスタイルを楽しむ主婦・ママ向けのメディアとして2015年2月に公開され、ファッション・美容情報のほか子育てやレシピに関する記事も多く配信する。

現在、両サイト合算で月間訪問者数1000万人、月間PV数は1億4000万を超え、多くのユーザーを抱えるキュレーションメディアとしてポジションを確立している。

両メディアの特徴は、タレントやモデル、有名読者モデル、カリスマブロガー、インスタグラマーなど、ターゲット層に対して絶大な影響力を持つ多くのインフルエンサーたち自身がキュレーターとして情報を発信している点だ。

タイアップ記事においても人気モデル起用が可能で、引きが強くかつ説得力のあるコンテンツになるとクライアントからの評価も高いという。

rocket-2

リアルなインサイト分析とデータ検証で効果を追求

ロケットベンチャーの記事制作について、広告事業部部長の植木則博氏は次のように話す。

「『4meee!』や『4yuuu!』には、毎日300人以上のキュレーター陣がオリジナル文章で執筆した、バリエーション豊富でリアルなコンテンツが集まります。タイアップ記事は、そんな面白い記事たちの中でも読みたいと思ってもらえるよう、記事のクオリティに徹底的にこだわります。読者は、広告であるかどうかよりも面白いかどうかで記事を読むか読まないか直感的に判断しているので、一瞬でパッと読者を引き込む企画立案や記事制作を心がけています」。

女性に読んでもらうコンテンツをつくるために重要なことは、「共感」と「憧れ」の演出だと言う。ユーザーが内容を想像しやすく「自分でもできそう」「やってみたい」と思わせるものにするため、文章のみならず写真にもこだわり、撮影のディレクションも同社で行う。

また文中の言葉も、コーディネートは“コーデ”、カラーコンタクトは“カラコン”といった風に女性たちがリアルに使っている言葉を意識したり、商材に対するターゲットの見解をリサーチしたうえでニュアンスを微調整するなど、細部にまでこだわる。

「整った文章を書けるだけでは、ユーザーを引き込む記事コンテンツはつくれません。ちょっとした言葉の選び方や文体のトーンで記事の反響が大きく変わるので、ディティールにも神経を研ぎ澄まします。そうした感覚は、トレンドに敏感なキュレーターに普段からリアルな意見を聞き、また編集メンバー自らも欠かさずトレンド情報をチェックすることで培っています」。

さらに記事の成果を出すためには、技術的な工夫も欠かせない。

「記事のCTR最適化やクライアントのランディングページに誘導するリンク最適化は、広告効果を追求するうえで欠かせない作業です。商材の魅力を読者へ最大限伝えるために、タイトルの付け方やサムネイル画像の選び方、記事内のボタンやテキストリンクも結果が出るまで何度も調整します。さらに、当社メディアの特徴の4コマ構成だと導入部分の1、2コマ目の内容次第で記事の離脱率も大きく変わってくるので、記事をあらかじめ何パターンか用意して、記事公開後すぐにABテストで検証し、一番結果が良かったものを採用する場合もあります」と説明する。

次ページ 「記事連動型の完全オリジナル動画コンテンツ」へ続く

お問い合せ
ロケットベンチャー株式会社
http://rocketventure.co.jp/
03-6416-3555
info@rocketventure.co.jp

次のページ
1 2
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ