2016年
-
若手校閲者に、「校閲」の仕事について聞いてみた
編集やライティングの仕事をしている人であれば、プロとはいえ、誰でも一度はミスしたことがあるもの。ではミスを防ぐために、どのように「校正・校閲」をするべきか。また地味に思われがちな「校閲」の仕事の魅力とは。 -
制度よりも雰囲気づくりが大事、育休からの復帰率100%を実現できている制作会社
今回は、東京ワークライフバランス認定企業のシータス&ゼネラルプレスを取材した。登場してもらったのは、3歳の男の子がいる編集の大塩智美さん、4月中に育休から復帰する予定のデザイナーの土下さやかさん、3度の育休を経験した総務の圓田加代子さんの3... -
MATCHが描く、男子高校生の“ちょっと残念な”青春2016
大塚食品は、今年で発売20周年を迎えるビタミン炭酸飲料「MATCH」の新テレビCM「席替え」篇を16日に全国で放映開始した。 -
養老乃瀧、「大衆酒場」から「仲間酒場」へ — 60周年を機にブランド価値を再定義
居酒屋チェーン「養老乃瀧」は、1956年に第1号店がオープンしてから今年で60周年を迎えた。これを記念して4月6日(「ヨーロー」)にスタートしたプロモーションのテーマは「仲間酒場宣言!」。 -
広告主視点で語る、「コンサル会社の広告界への参入」が日本で意味すること
コンサルティングという業態は、19世紀後半のアメリカで産声を上げました。世界最古のコンサルティング会社は、マサチューセッツ工科大学の科学者によって設立されたそうですが、有名なマッキンゼーも創設者はシカゴ大学経営学部の教授だそうです。 -
インターネットの進化は、企業のコミュニケーション活動に役立ちますか?児玉太郎さんに聞く
第5回は、Facebook日本立ち上げ時のカントリーグロースマネジャーに就任し、現在は独立しグロースアドバイザーとして活躍する児玉太郎氏に「インターネットの進化は、企業のコミュニケーション活動に役立ちますか?」と聞きました。 -
情報を浴びながらアウトプットする。実践中の“21世紀の新しい働き方”とは?(ゲスト:堀江貴文さん)【後編】
聞きづらい堀江さんの刑務所収監時の話に中村さんがグイグイ切り込む! 日本の刑務所が抱えている問題や収監前と後で変わったことなどを赤裸々に語ってくれた。