AbemaTVはネットがつくったテレビで、そしてテレビから分裂したメタテレビだ

10代20代にとってのAbemaTVとは

さてAbemaTVのユーザー層は、調査してみると30代の男性が中心だったそうです。藤田社長としては、テレビを見てない10代20代に向けたつもりだったので、今後はより若い層、より女性に向けてシフトしていくのでしょう。

思うに、30代男性が中心だったのはテレビだったからではないでしょうか。AbemaTVはいろんな意味でテレビをうまく利用してつくった放送メディアです。テレビに慣れ親しんだ層にはしっくり来ます。だから30代なんだと思うんです。若者の中でも比較的テレビを見てきた層。自分たちに向いてくれてるテレビ番組がないなあ、と感じていた層をつかむことができたのだと思います。

「10代20代のテレビを見てない層」はテレビに慣れ親しんでいません。だからAbemaTVを見ても「自分たちに向いてくれてるテレビだ!」と喜ばないでしょう。テレビを見てないのですから。

30代はまだ「10代まではテレビばっか見てました」な人たちです。AbemaTVはうれしいでしょうね。ぼくたちのテレビ、と言えるものが出てきたのだから。でも10代はテレビをあんまり知らない。AbemaTVに出てくるタレントも、我々と比べると圧倒的に知らないと思います。

AbemaTVは、言ってみればテレビから分裂して生まれた次世代テレビなんですね。だからテレビを知ってた30代が見てくれてる。でも10代20代に見てもらうには、もうひと越え何かが必要なのだと思います。

それは何でしょう?新しい企画、なのかもしれません。新しいスターも必要かもしれませんね。10代20代が「これがぼくたちのメディアだ!」と感じる何か。思うに、そういうのって、走ってたら考えもしなかったようなところに出てくるんですよ。だから走るしかないのでしょうね。

AbemaTVは壮大な実験です。まずはスモールスタートで、とかケチなこと言ってないのが面白い。何十億というお金を注ぎ込むメディアの大実験。今後も、目が離せません。

境 治(コピーライター/メディアコンサルタント)

1962年福岡市生まれ。1987年東京大学卒業後、広告会社I&S(現I&SBBDO)に入社しコピーライターに。その後、フリーランスとして活動したあとロボット、ビデオプロモーションに勤務。2013年から再びフリーランスに。有料WEBマガジン「テレビとネットの横断業界誌 Media Borer 」を発刊し、テレビとネットの最新情報を配信している。株式会社エム・データ顧問研究員としても活動中。お問合せや最新情報などはこちら

1 2 3
境 治(コピーライター/メディアコンサルタント)
境 治(コピーライター/メディアコンサルタント)

1962年福岡市生まれ。1987年東京大学卒業後、広告会社I&S(現I&SBBDO)に入社しコピーライターに。その後、フリーランスとして活動したあとロボット、ビデオプロモーションに勤務。2013年から再びフリーランスに。有料WEBマガジン「テレビとネットの横断業界誌 Media Border」を発刊し、テレビとネットの最新情報を配信している。著書『拡張するテレビ ― 広告と動画とコンテンツビジネスの未来―』 株式会社エム・データ顧問研究員。

境 治(コピーライター/メディアコンサルタント)

1962年福岡市生まれ。1987年東京大学卒業後、広告会社I&S(現I&SBBDO)に入社しコピーライターに。その後、フリーランスとして活動したあとロボット、ビデオプロモーションに勤務。2013年から再びフリーランスに。有料WEBマガジン「テレビとネットの横断業界誌 Media Border」を発刊し、テレビとネットの最新情報を配信している。著書『拡張するテレビ ― 広告と動画とコンテンツビジネスの未来―』 株式会社エム・データ顧問研究員。

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

このコラムを読んだ方におススメのコラム

    タイアップ