専門家執筆の美容メディアとライフログアプリの連携で目指すもの

「美容」に特化したオリジナル記事を配信する企業・あゆみ。美容専門家をライターとして抱えることで、信頼性の高い記事を配信している。世代・悩み別の美容メディアを複数展開するほか、美容ライフログアプリとの連携で「今、必要な美容情報」を届ける展望も。その事業展開について聞いた。

美容家やエステティシャン……専門家による記事が信頼の基盤

あらゆる年代の女性にとって大きな関心事である「美容」。肌や身体に関わる情報なだけに、読み手は美容情報の信頼性を重視する。

従来、その発信源として信頼を一手に引き受けてきたのは雑誌だった。Webの場合、情報が入り乱れ、信頼できる情報・できない情報の区別が難しかったからだ。

そんな中、「美容」に特化し、読者の支持を集める注目のWebメディアがある。雑誌でも活躍する人気美容家の岡本静香氏が会長を務め、「わたしのすっぴんを、好きになる」をコンセプトに、人気モデルやタレントらにすっぴんで出演してもらい、美肌づくりの作法を発信する「日本すっぴん協会」、アラサー層向けに幅広い美容情報を届ける「LBR(Life & Beauty Report)」、エイジングの悩みを具体的に持ったアラフォー層向けにエイジングを楽しむための情報を届ける「LAR(Life & Aging Report)」だ。

年齢・悩みに合わせて3つのメディアに切り分けたことで、それぞれ異なる層の支持を集めている。運営しているのは、女性の美容やライフスタイルをサポートする企業、あゆみだ。

ayumi-1

あゆみメディアの概要と相関図

メディア事業責任者/プロデューサーを務める扇 英資氏は、メディアの特長を「“情報の信頼性”を重視したコンテンツづくり」だと語る。「Web業界では、さまざまなジャンルの記事を書いているWebライターが、仕事のひとつとして美容の記事も書く、というケースが少なくありません。私たちのメディアでは、“美容の専門家”が記事を書くことにこだわりを持っています。

美容関連の専門性を持った方と契約して、プロフィールも含め記名で掲載することで、情報の信頼性と質を高めています」と扇氏。

Twitterで約3万5000人のフォロワーを集め、金曜日を美容タイムにする「#美金」の発信でも知られる美容家の松下侑衣花氏をはじめ、記事を執筆するのは美容家やヘアメイク、エステティシャン、ヨガインストラクターなど、それぞれの分野の専門家たち。若手美容家はSNSのインフルエンサーであることも多く、これからを担う美容家やモデル・インフルエンサーを始めとして幅広いネットワークを持っていることもあゆみの強みとなっている。

ayumi-2

編集体制については、「手間を惜しまず編集部・編集長が3段階で確認・校正をする編集体制を整えている」と扇氏は説明する。こうした姿勢は、提携するニュース配信サイトからも評価されている。

約30媒体と提携を行っているが、その中のひとつであるキュレーションメディア「antenna*」は、2015年10月時点で、独自基準で選定した出版社やテレビ局を中心とする良質な一次メディアのみに、提携メディアを絞り込んでいる。こうした中でも「日本すっぴん協会」「LBR」「LAR」が提携メディアとして選ばれ続けていることも、信頼性の高さを裏付ける一例だ。

次ページ 「美容意識の高い読者が訪れる仕組み」へ続く


お問い合わせ
あゆみ株式会社
〒108-0074 東京都港区高輪4-10-58
http://aym.co.jp
Email:info@aym.co.jp

次のページ
1 2
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事