広告会社がBlueprintを導入する価値は?
—全社で導入した効果はいかがでしょうか。
佐野:クライアントへの提案の「質」が上がった、という実感を持っています。「このケースでは、このセグメントで切ったほうがいい」、など提案の基礎が改めて構築されました。専門用語など、社内で議論するための共通言語ができたのも大きいですね。
佐藤:そうですね、体系的にまとめられているため、属人化しがちだった運用スキルを全体的に底上げできたように思います。オプトは、特に金融系のクライアントの広告運用が得意なのですが、掲載されているケーススタディを元に提案して、実際に成果が出ています。
—広告会社がBlueprintを導入する価値はどこにあると思いますか。
佐野:私たち、広告・マーケティング会社は、クライアントの目的をどう達成させるかというところに日々取り組んでいます。それを実現するためには、メディアのロジックや手法に精通している必要があり、Blueprintで体系的に学べることは受講の最大のメリットだと考えています。
—今後、Blueprintに期待していることを教えてください。
佐藤:Facebookに限らず、ソーシャル広告はプロダクトのアップデートが頻繁にあり、新しい機能がどんどん追加されます。キャッチアップしていくためにBlueprintが常に進化し続けてくれたら嬉しいですね。
佐野:Facebook広告はこの先も伸びていくと思いますので、認定資格を設け運用者のレベルを証明できれば、顧客への提供価値はさらに大きくなると思います。あとは海外の事例や、最新のケーススタディをリアルタイムで学べる場として機能したら理想的ですね。
お問い合わせ
Facebook の公式ラーニングツール
「Blueprint」はこちら