PR会社の仕事は、報道対応だけではない!ロビー活動で「PRアワード」受賞のその後

グランプリ受賞の一番の成果は、目指すべき山が見えること!

尾上:PRアワードはとてもいい機会でした。エントリーを通して、自分の仕事を客観的に振り返ることができたし、第三者に審査されることで、自分の仕事の立ち位置を改めて認識することができました。コンカーのプロジェクトは、規制緩和に成功し、コンカーとしてのビジネスも昨年比150%を見込んだのでリザルトは出たし、今回評価いただけた。でもよくよく考えてみると、その結果、日本のビジネスパーソンの経費処理時間をどのくらい削減できたのか、さらには、社会全体の人々の暮らしをどう変化させることができたのか、という視点で見ると、成果を出すまでに、まだもう少し時間がかかる。目指すべき地点は、まだ先にあることに気づきました。

嶋:賞があることで、いろいろなことに気づくことができますよね。そもそも何のためにこの仕事をやっているのか、新商品を使った新しいライフスタイルをつくるためなのか、ある社会問題を解決するためなのか…。他の優れた事例を見ることで、手段の多様さはもちろん、その成果に対する執着心などがすごく勉強になります。それによって、自分の今のレベルもわかるしね。登るべき山がはっきりと見えるので、もっと頑張ろうと、モチベーションも上がります。

上岡:本当にそうですね。昨年の審査員経験を通してさまざまな事例を知り、本当に勉強になりました。PRに求められていることが進化しているので、PRパーソンは、その技をもっともっと磨かないといけないですし、社内外に、PRの力でこんなことまでできるということを実績として見せないと!

尾上:PRは経営の根幹に関わるので、簡単には開示できないこともあります。でも、だからといって自社で抱え込んでいたら、それまでです。お互いに戦略や手法を見せ合って、能力を高め合うことに寄与できたほうが、絶対にいいですね。「技」の共有によって、日本のPR業界全体も進化すると思います。

嶋:PRパーソンのみなさん、アワードを通じて、PRの「技」を出し合っちゃいましょう! そしてPRに従事する同志たちの熱い仕事ぶりに触れて、どんどん前に進もう! PRアワードのいいところって、そういうところだと思うんです。

(聞き手:伊澤佑美)

嶋 浩一郎(しま こういちろう)
博報堂ケトル 代表取締役社長 クリエイティブディレクター/編集者

93年博報堂入社。コーポレート・コミュニケーション局配属。企業の情報戦略、黎明期の企業ウェブサイトの編集に関わる。01年朝日新聞社に出向。スターバックスコーヒーなどで販売された若者向け新聞「SEVEN」の編集ディレクター。02年~04年博報堂刊行「広告」編集長。04年本屋大賞立ち上げに関わる。現NPO本屋大賞実行委員会理事。06年既存の手法にとらわれないコミュニケーションによる企業の課題解決を標榜し、クリエイティブエージェンシー「博報堂ケトル」を設立、代表に。09年から地域ニュース配信サイト「赤坂経済新聞」編集長。11年からカルチャー誌「ケトル」編集長。12年下北沢に書店B&Bをヌマブックス内沼晋太郎氏と開業。11年、13年、15年のカンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバルの審査員も務める。

 

上岡 典彦(うえおか のりひこ)
資生堂 コーポレート コミュニケーション本部 広報部長

1964年香川県生まれ。1987年4月、資生堂入社。高知支店、横浜支店、広報室(当時)を経て、2009年第14代『花椿』編集長に就任。同誌のリニューアルに取り組み、資生堂創業140年、『花椿』創刊75年の2012年3月に新装刊させる。その後広報部に復帰し、2013年からコーポレートコミュニケーショングループリーダー、2015年4月から広報部長(現職)。2016年6月から日本パブリックリレーションズ協会副理事長・資格委員会委員長を務める。

 

尾上 玲円奈(おのうえ れおな)
井之上パブリックリレーションズ 執行役員 事業 兼 クライアントリレーションズ担当

2005年NHK入社。記者としてニュース原稿の出稿や特集の制作、番組内でのリポートや記者解説などを担当。局長賞や報道統括賞を3度にわたり受賞した。2007年井之上PRに入社。現在は、執行役員として事業の推進にあたるほか、農業から製造業や小売業、外食産業、運輸業、観光業、ITにとどまらず、学校法人、NPO、官公庁や政党に至るまで幅広い分野のクライアントを担当。国会議員秘書やジャーナリストとしての経験やつながりを生かしながら、コンサルティングやPR戦略立案、メディアトレーニングの他、スピーチライティング、ロビイングやマーケティングサポートなどの業務に携わっている。国際PR協会(IPRA)主催のGolden World Awards 2016ファイナンシャルサービス部門最優秀賞など受賞多数。早稲田大学 非常勤講師(PR概論、PR特論)、日本パブリックリレーションズ協会認定PRプランナー。

 

1 2 3 4
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ