真の新規顧客を獲得できる、デジタルマーケティングで生きる「インサイト」

【前回コラム】PRはなぜ難しい? 人々にとって「どっちでもよいこと」が、インサイトで「自分ごと」になるこちら

チマチマした改善ではなく、インサイトでCVをワイルドに成長させよう

インサイトの重要性はわかる。では、自分の仕事にどのように活用すればよいか?を知りたい人のために、この連載では、毎回ひとつのビジネス領域に絞って具体的な活用法を紹介しています。

第2回目となる今回のテーマは、「デジタルマーケティング」です。

【基本的な視座】
「欲しいと思っている人」を狙うだけでなく、「欲しいと思っていない人」を「欲しいと思っている人」に変えることで、はじめてデジタルマーケティングの成果はけた違いになる。

【作業のステップ】
1. デジタルマーケティングの対象(売りたい製品やサービスなど)を離れて「人間を見に行く」ことで、人々が興味や関心を持っている物事を探す。
2.その関心事に対する人々の心理、すなわちインサイトを探る。
3.明らかになったインサイトとデジタルマーケティングの対象との接点を見出してアイデアをつくり、施策を展開することで、「欲しいと思っていない人」が「欲しいと思っている人」に変わり、売上が伸びる。

このように、インサイトを活用することでデジタルマーケティングの現状を改善することができます。

「今やっているデジタルマーケティングって、このままでいいのか?」といった問題意識を持つ方に特に読んでいただきたいと思います。

次ページ 「「欲しいと思っている人」を狙って掘り尽くすのが今のデジタルマーケティング」へ続く

次のページ
1 2 3 4
大松 孝弘(株式会社デコム 代表取締役)
大松 孝弘(株式会社デコム 代表取締役)

大手広告会社を経て、2002年デコムを創業。2006年に日本初のインサイトリサーチに関する書籍「図解やさしくわかるイ ンサイトマーケティング」を上梓する。株式会社デコムは、設立以来、一貫してインサイトリサーチによるアイデア開発を提供。近著に『「欲しい」の本質~人を動かす隠れた心理「インサイト」の見つけ方~』など。

大松 孝弘(株式会社デコム 代表取締役)

大手広告会社を経て、2002年デコムを創業。2006年に日本初のインサイトリサーチに関する書籍「図解やさしくわかるイ ンサイトマーケティング」を上梓する。株式会社デコムは、設立以来、一貫してインサイトリサーチによるアイデア開発を提供。近著に『「欲しい」の本質~人を動かす隠れた心理「インサイト」の見つけ方~』など。

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

このコラムを読んだ方におススメのコラム