「インサイトが教える、ヒットと失敗の5つの法則」〜その3「キーインサイト」編

【前回コラム】「「インサイトが教える、ヒットと失敗の5つの法則」〜その2「アイデア」編」はこちら

画像提供:123RF

単なる「本音」や「心理」をインサイトだと考えてしまうと、アイデアは的外れになる

「インサイトを、自分の仕事の現場でうまく活用することができない」というお悩みを抱える方のために、押さえるべきポイントを紹介していくこの連載。これまで筆者が経験したさまざまな事例を踏まえて、今回も陥りがちなミスと、そのミスを防ぐヒントを紹介していきます。

前回に引き続き、「だいたい良いんじゃないですか?時代における『ヒットの法則』と『失敗の法則』」に基づいてお話します。この法則は、マーケティングや広告の仕事に関わるすべての人にとって、インサイトの活用における重要なチェックリストとなるものです。

その法則の中から、今回は「キーインサイト」をテーマとして採り上げます。
キーインサイトに関する「ヒットの法則」とは、「当該カテゴリーやカテゴリーを超えた生活における隠れた不満・未充足を充たす」こと。一方で、「失敗の法則」とは、「表層的な不満を真に受けたアイデア」です。

つまり、今回のポイントは「お客様の声=インサイトと考えてはいけない」ということです。顧客や消費者から発せられた意見や要望だからといって、それをそのまま真に受けてアイデアにしても、ヒットに結びつけることはできません。

では、どのように考えるべきなのでしょうか?

次ページ 「「お客様の声」を鵜呑みにすると、「表層的な不満」の罠にはまる」へ続く

次のページ
1 2 3
大松 孝弘(株式会社デコム 代表取締役)
大松 孝弘(株式会社デコム 代表取締役)

大手広告会社を経て、2002年デコムを創業。2006年に日本初のインサイトリサーチに関する書籍「図解やさしくわかるイ ンサイトマーケティング」を上梓する。株式会社デコムは、設立以来、一貫してインサイトリサーチによるアイデア開発を提供。近著に『「欲しい」の本質~人を動かす隠れた心理「インサイト」の見つけ方~』など。

大松 孝弘(株式会社デコム 代表取締役)

大手広告会社を経て、2002年デコムを創業。2006年に日本初のインサイトリサーチに関する書籍「図解やさしくわかるイ ンサイトマーケティング」を上梓する。株式会社デコムは、設立以来、一貫してインサイトリサーチによるアイデア開発を提供。近著に『「欲しい」の本質~人を動かす隠れた心理「インサイト」の見つけ方~』など。

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

このコラムを読んだ方におススメのコラム

    タイアップ