オリラジ中田敦彦「僕の敵は『全裸監督』」 “5G時代”のYouTubeとテレビを語る

※本記事は株式会社マスメディアンの『advanced by massmedian』に掲載された記事を表示しています。

ファッションデザイナー、起業家、インフルエンサーなどマルチに活躍するハヤカワ五味さんがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「マスメディアン 妄想の泉」。この番組では、さまざまなフィールドで活躍する起業家やクリエイター、アーティストをゲストに迎え、未来を面白くするヒントを“妄想しながら”探っていきます。8月31日(土)の放送は、8月26日(月)に行われた番組初となる公開収録の模様をお届けしました。

左から 中田敦彦さん、ハヤカワ五味さん

YouTubeを始めたきっかけ

記念すべき番組初となる公開収録のゲストを飾ったのは、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦さん。お笑いだけにとどまらず、音楽プロデューサーやオンラインサロンオーナー、教育系YouTuberなど幅広い分野で活躍しています。

そんな中田さんとのトークテーマは、“これからの動画コンテンツとは?”。

中田さんは今年4月に“学べる動画”を配信するYouTube公式チャンネル「中田敦彦のYouTube大学」を開設。2019年4月開始からわずか4ヶ月で、チャンネル登録者数100万人を突破するほどの好評ぶりです。

YouTubeを始めたきっかけについて中田さんは、「僕に与えた影響がすごく大きくて」と言い、“ラッスンゴレライ”のネタでお馴染みのお笑いコンビ・8.6秒バズーカーについて語ります。

「8.6秒バズーカーは完全に芸人なんですけど、YouTube再生回数(を増やしてブレイクして)からテレビに行った初の例を見て、(YouTubeに)すごく可能性を感じた」と話します。

続けて、「彼らはちゃんと戦略的に(YouTubeチャンネル)を置いて、(再生回数を)回して世に出てきたんだってことに、非常に学んだ」と語ります。

8.6秒バズーカーの活躍を目の当たりにした中田さんは、「(自分たちのYouTubeチャンネルを)置いておかなきゃ…」という思いから、オリエンタルラジオを中心に結成されたダンス&ボーカルユニットRADIO FISH(レディオ・フィッシュ)のYouTubeチャンネルを開設。ヒット曲「PERFECT HUMAN」などのミュージックビデオ(以下、MV)を公開するまでに、「挫折の3~4年があった」と振り返ります。

「MVをアップロードして、喜んでいるだけはいけない。コンテンツを毎日アップロードして(そのたびに100万回再生されるような)YouTuberにならなくては」との思いに駆られたものの、メンバー間で温度差があったり、スケジュールが合わなかったり、YouTubeチャンネル再生回数が伸び悩み、諦めかけていたと中田さん。

そんなときに、カジサックさん(キングコングの梶原雄太さん)がYouTuberとして活動し始めた姿を見て、「テレビタレントでも、あの大陸に上陸できるんだ」と感じたと言います。

訪れた転機とコンテンツづくりの苦労

さらなる転機は、メンタリスト・DaiGoさんがYouTubeチャンネルで、長尺で話しているのを観て、「編集に力を入れなければいけないという定説が覆された。しゃべりが上手ければ、編集に力を入れなくても逆転のコンテンツができるかも」との思いが芽生えたとか。

それをきっかけに、中田さんは自身のYouTubeチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」で歴史やアニメにまつわるトークを公開していくなかで、“歴史ジャンル”動画の反応が良いと実感。そこからホワイトボードを買うなどの設備投資をしたり、技術スタッフを入れたり、本腰を入れて活動をするようになったと振り返ります。

現在、毎日21時に動画を投稿している中田さん。1回60分程度のトークを収録した素材を2本に分けてアップロードするため、月15回の収録に臨まなければならないと明かします。「つまり2日に1回、60分のコンテンツをしゃべらなければいけない。このペースって、えげつないんです」と吐露。

朝から本屋に行き、買った本を夕方まで読み漁ると言う中田さん。その内容をまとめて、YouTube公式チャンネルで配信している動画の収録場所に行き、ホワイトボードに板書し、15人程度のサロンメンバーの前で生収録をするというルーティンを行っていると話します。

「この2~3年、(YouTubeチャンネルの)準備をするために、テレビ番組のレギュラーを年に2本ずつ辞めて時間をつくっていった」と打ち明けます。そうして時間を担保した中田さんは、「テレビとYouTubeは、分断された大陸ではない。YouTubeが10倍の速度で進化を遂げて(テレビを)追い抜く過程であると仮説を立てて、必ずクオリティの時代がくる」と信じ、さらに動画の質に力を入れるようになったと語ります。

ライバルは「全裸監督」!?

「いまはユーザーのインターフェースだけで勝てる時代ではない」と感じていると中田さん。

「(AV監督・村西とおるさんの半生をモデルにした)Netflixのオリジナルドラマ『全裸監督』を観たときは本当に震えた。僕の敵は『全裸監督』だと思っている。これから“5G(第5世代移動通信システム)時代”が来たら、2時間の映画を3秒でダウンロードできてしまう。そんな時代に“『全裸監督』と闘う覚悟はありますか?”と、いまは問われている」と熱く語ります。

同作を鑑賞したと言うハヤカワさんは、「Netflixの収益構造はサブスクリプションだから、予算を投資しやすく良いコンテンツが出てきやすい。今後はNetflix、YouTubeなど(コンテンツを鑑賞する)場所は関係なく、“動画の時間の使い方”の争いが起きる気がする」と推測します。

中田さんは、“5Gの時代”が来ると「YouTubeで2時間の動画を観るのが当たり前になる。そこに向けての収益の取り方が大事。広告収入モデルで、出演するテレビタレントとしてむちゃくちゃ痛い目を見てきた。だから僕は、広告収入とサブスクリプションを掛け合わせた」と語ります。

「月15回のライブを月額6000円で観られるオンラインサロンのサブスクリプションモデルと、そのライブをYouTubeチャンネルで動画配信して広告収入をもらうという、2つの合体型にできたことにとても満足している。お金の取り方を考えられるプレイヤーがとても少ないので、それを考えたいというのが、ここ数年の取り組みの1つだった」と話していました。

【この記事の放送回をイラストレポートで見る】


<番組概要>
番組名:マスメディアン 妄想の泉
放送日時:毎週土曜 24:30~25:00
パーソナリティ:ハヤカワ五味
番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/mousou/
番組Twitter: @mousou_tfm


コンテンツパートナー記事とは
AdverTimes編集部が注目する広告界のオウンドメディアから
読者に届けたい記事を厳選し掲載しています。

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ