インフルエンサーに聞いた、「ジェネレーションZ」とメディアのリアル

スマートフォンの普及により、ソーシャルメディアが急速に発達し、メディアとの接触方法も多様化が進んでいる。日々の情報発信のあり方も大きく変化した。これからの消費を牽引する若者世代「ジェネレーションZ」は、こうしたテクノロジーとメディアの存在が当たり前に存在するものとして受け入れている世代だ。新時代のインフルエンサーとして活躍する若者たちは、現代のメディアをどう受け取り、何を思い発信しているのか。インフルエンサープロダクションのGROVEに所属する注目のインフルエンサー、ふてこさんとサラ・コールディさんに聞く。

GROVE所属のインフルエンサーのふてこさん(左)、サラ・コールディさん(右)

投稿する時間は、20時から22時が基本?

—普段の生活でよく利用しているソーシャルメディアを教えてください。

ふてこ:YouTubeとInstagramです。後者については、特に“ストーリーズ機能”をよく使っています。ストーリーズは気軽に投稿できるところが気に入っています。

サラ:私もInstagramは頻繁に利用しています。アプリ上で写真を“盛る”ことができ、キレイな部分だけをみんなにアピールできる場所なところが気に入っています。一方で、いま流行りのTikTokの投稿で見られるような少しくだけた感じも、ストーリーズで近い雰囲気のものを投稿できる。「オン」と「オフ」のバランスを使い分けられるのが、Instagramの魅力ですね。

—他人の投稿を見るときは、どのような投稿を見ることが多いのでしょう?

ふてこさん

ふてこ:私は好きな芸能人の投稿を見ることが多いのですが、特にInstagramのストーリーズだとその芸能人の「素」の部分やプライベートが垣間見えるのでよく覗いています。

YouTubeでは、お気に入りのYouTuberの最新動画や「おすすめ」として表示される動画を選んで見ています。TikTokは暇つぶし目的で見ることが多く、「おすすめ」をスクロールして追いかける感じで使っています。

サラ:私の場合、Instagramは好きな人のプライベートを見るというよりも、インスピレーションを受けるために見ることが多いです。例えば海外のモデルさんの投稿を見ると、インスピレーションが湧き、自分のモチベーションに繋がることもあります。

「私もあんな風に撮りたい」という刺激になるからです。またレコメンドされた投稿より、基本的にフォローしている人の投稿を見ることが多く、そこから時間があれば、おすすめ投稿が表示される“発見”タブ(虫眼鏡アイコンのページ)の投稿をチェックする感じです。YouTubeも同様で、知人の最近の投稿をチェックしたり、フォローしているお笑い芸人さんの動画を見ています。

ふてこ:私もInstagramの“発見”タブをよく見ます。自分に関連する投稿がレコメンドされるので、そこに出てくるネイルやヘアスタイリングで可愛い投稿をしている人を探っています。

—インフルエンサー活動とプライベートで投稿内容を分けているインフルエンサーもいらっしゃると思います。おふたりが投稿する際に気を付けていることがあれば、教えてください。

サラ:私はインフルエンサーとしての投稿とプライベートな投稿とで内容を明確には分けてはいませんが、前者については時間を決めて投稿するように意識しています。投稿する時間を決めておくことでフォロワーの方々に、「今日のサラは、どうしているかな?」と気にしてもらって、やがて毎日の習慣にしてもらえれば、閲覧数も伸びるのではないかと思っています。

私の体感では大体20時から22時までがコアタイムで、23時を過ぎての投稿は閲覧数が伸びづらい気がしています。もちろんフォロワーの皆さんの年齢層によってコアタイムは変わってくると思いますが、私の場合は21時から21時半くらいの時間に投稿すると最も閲覧数が伸びることが分かったので、その時間帯に投稿するように意識してます。

ふてこ:私も基本は20時から22時くらいに投稿していますが、この時間は他のインフルエンサーたちも投稿する時間。23時を過ぎた投稿のほうが閲覧数が伸びるケースもあるので、あえて投稿する時間を遅くすることもあります。ですが、内容で変えているわけではなくて、現状では気分的に分けている感じです。

イベント情報は積極的にチェックする

—おふたりはソーシャルメディアの広告をどう受けとめているのでしょうか?
また、よく広告を見ているメディアがあれば教えてください。

サラ:普段見ている広告のほとんどは、Instagram広告です。洋服やコスメの広告が多く、画像でじっくり見ることができるので、そこで「かわいいな」と思えばインターネットで検索して調べます。

YouTubeは面白い動画を見たいという明確な目的があって見るので広告はスキップしてしまいがちです。ですが、ドラマチックな雰囲気の広告や、逆に長尺ものの広告は気になって見ることもあります。

ふてこ:私は好きな人が使っているから買いたい、使いたいと思うことが多いので、好きな人がどこかのブランドとコラボレーションした商品の広告を見かけると欲しくなりますね。最近で言えば、先日TikTok上で見かけたホラー映画の広告が印象的で、広告が怖過ぎて逆に見たくなったという体験もありました。

サラ:確かにTikTokの広告は一般ユーザーが上げる動画とのギャップが小さいので、「広告感」を意識せずに見てしまう傾向はあります。適当に動画をスクロールして、気になったら見る感じですね。

—ソーシャルメディア以外の広告についてはいかがでしょう。また、どういった広告を見たときに行動につながると感じていますか?

ふてこ:電車内の中づり広告をよく見ます。「あ、今度ここで花火大会あるんや」みたいなイベント情報が載っていることも多いので、普段から気にしています。

サラ:私もイベント情報などは、意識して覚えておこうと思うことがあります。行動につながるという観点で言えば、単純な広告よりも、誰かが薦めている、使っているものの方が気持ちは動きやすいと感じます。

コンテンツへのこだわりは、細部まで

—コンテンツ制作やコンテンツの見せ方に関して、意識していることはありますか?

ふてこ:自分の中で「案件感」が出すぎると楽しくないので、ちゃんと企画を立てて私の投稿のトーンに合ったコンテンツにすることを意識しています。私はTikTokからインフルエンサー活動を始めたのですが、活動初期から応援してくれているファンも含め、現在のフォロワーのみんなが私に期待している内容は何かを考え、プロモーションとなじませる。サムネイルや文字の使い方などといった、細かい部分までGROVEのスタッフさんと相談しながらやっています。

サラ・コールディさん

サラ:私はつくり込むよりも、単純に自分の「好き」という素直な気持ちを前面に出すようにしています。

ソーシャルメディアで誰かをフォローする人は、フォローする相手のことが好きだったり、その人と好みが近かったりするためにフォローをしているのだと思います。なので、私が自分に合っていると感じているものであれば、フォロワーさんは自然に「いいね」と思ってもらえるはずなんです。

実際、私のファンの方々は「サラちゃんが買ったものを私も買ったよ」とコメントをくれることも多く、そうしてフォロワーさんとお揃いのものが増えていくところも楽しみながら活動しています。

その意味で、私のフォロワーさんは商品より「今日のサラちゃんは何をしているのかな」ということに興味があるのではないかと感じてます。なので撮影のときは、商品のロゴや文字が反転していないように、まっすぐ写っているかを気にすることはもちろん、自分自身もかわいく映るように、すごく気を使っています。

Instagramでも商品だけを写した投稿ではなく、基本的に私も一緒に写しています。もし商品だけの写真を投稿する場合も、複数枚の投稿にして1枚目を私の写真にし、スワイプすると2〜3枚目に商品があるという内容にしています。

ふてこ:私はInstagramで自分の投稿写真の右肩に複数枚投稿を示すアイコンが出るのが好きではないので、1枚で投稿することが多いです。投稿枚数が直接、「いいね」の数に影響するわけではありませんが、Instagramで載せなかった画像はTwitterに投稿したりしています。

サラ:Instagramはタイムラインに流れる投稿が画像だけである以上、画像で惹きつけられるようにこだわることが何より重要です。1枚目の画像で惹きつけられれば、複数画像のアイコンも「続きがある」と感じてもらえるので、タップにつながります。Twitterをはじめ、必ずしも画像という投稿フォーマットではなく、表示の形式も異なるソーシャルメディアは多々あるので、それぞれの特性によって意識する部分は変わると思います。

インフルエンサー活動を支えるGROVEのサポート体制

—インフルエンサーにとって事務所に所属するメリット、GROVEのサポート体制についてはどう感じていらっしゃるのか、教えてください。

ふてこ:インフルエンサー活動は全てGROVEを通じて行っています。依頼を受けるべきかどうか、相談する相手がいると安心できます。イベントを開くにしても私ひとりでは実施できないので、事務所に所属していることによって様々なメリットを感じています。私のアカウントにDMで依頼が来ることもあるのですが、必ず事務所を通じた正式なオファーとして引き受けるようにしています。

サラ:YouTubeに投稿する動画でも、私が考えたアイデアをそのままコンテンツにしてしまうだけでは、あまり再生回数が伸びないこともあります。GROVEのスタッフさんに相談するとデータをもとに再生回数が伸びる時間帯やサムネイルの内容、動画チャンネルへの流入経路など、自分だけではできない部分をサポートしてもらえるので一緒に頑張っています。

—これからチャレンジしたいことがあれば、教えてください。

ふてこ:新規のファンをもっと増やしたいので、YouTubeの投稿などコツコツ頑張って、若者がたくさん見ている「AbemaTV」にも出てみたいです。コスメやカラーコンタクトレンズも好きなので、いつか商品のプロデュースもしてみたいと思っています。

サラ:私もファッションやコスメは集めているので、もっとたくさん紹介してみんなに使ってもらいたいです。演技をするのも好きなので、機会があればお芝居や、いろいろなことにチャレンジして、世の中に笑顔を増やしたいです。

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ