NECとコエドブルワリー、「人生醸造craft」を開発 雑誌記事をAI分析でビールを醸造

日本電気(NEC)とコエドブルワリーは7月15日、過去約40年間に発行された雑誌記事のAI分析からつくるクラフトビール「人生醸造craft」の開発を発表した。NECの「飲める文庫」(2017年)、「あの頃はCHOCOLATE」(2018年)に続く、AIによる味覚予測シリーズの第3弾。各世代のトレンドが反映されたビールを通して、世代間のコミュニケーション促進を狙う。

「人生醸造craft」全4種(税別1400円)。コエドビールオンラインショップで15日から発売した。

本製品は、20~50代に読まれている雑誌記事をAIで分析し、ビールの3つの要素に反映。約40年間分の『CanCam』『Oggi』『Domani』(小学館)など計8誌のファッション画像と文章が分析の対象とした。分析結果に基づいて、クラフトビールを楽しむ3ステップといわれる「色・香り・味」を数値化し、ビール職人が特徴を表現した。

「色」には、各世代が飲酒し始める20代ごろの画像を学習データとして使用。味と香りにも、それぞれ単語やファッションテイストなどの各年代のトレンドが反映された。

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ