ADKグループと東京新聞、ユニバーサルデザインの扇子『hirari』を共同開発

ADKマーケティング・ソリューションズとADKクリエイティブ・ワン発のクリエイティブブティックであるCHERRYの2社は、東京新聞と共同で、身体にハンディキャップを持つ人であっても、誰もが使いやすいことを目指したユニバーサルデザインの扇子『hirari』を開発。12月3日の東京新聞紙面上でも発表した。

 
本プロジェクトは東京新聞が運営する、企業・自治体のユニバーサルな商品やサービスについて紹介するプラットフォーム「HEART & DESIGN FOR ALL」の「誰もが暮らしやすい社会の実現へ」というスローガンに、ADKグループが共鳴しスタートしたという。

『hirari』は少ない力でも開閉がしやすいよう、現在の扇子で一般的な扇面が蛇腹状になっているのではなく、「檜扇」の構造をベースに45枚の紙が重なるようにして折りたたまれており、片手で開閉できる点が特徴。

また、持ち手は通常の扇子よりも大きくて丸みのある形状にし、手にやさしくフィットするデザインを採用しているほか、扇面には「フリッター」という森林より産出された木材・チップからつくられたFSC認証紙を使用することで、サステナビリティーにも配慮されている。

開発にあたっては、ユニバーサルデザインの知見を持つミライロの協力のもと、ハンディキャップを持つ人へのアンケート調査を実施。「扇子を使う際に気になること」「扇子を誰もが使いやすくするにはどのような方法があるか」といった質問に対し、回答数の多かった「開閉のしやすさ」「片手での開閉」に着目し、開発を進めたという。

組み立ては就労継続支援(A型)事業所「ワクわーく」にて実施。扇面と親骨を糸でつなぎ、要を留める仕上げなどは、すべて手作業で行われている。

■アンケート調査結果

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ