「クロネコマーク」、4月1日に64年間で初のデザイン変更 原研哉氏が手掛ける

ヤマトホールディングスは4月1日から、新しい「クロネコマーク」と、新たな価値提供を象徴する「アドバンスマーク」の使用を開始する。

「クロネコマーク」のデザインが変更になるのは、現在使用されているロゴマークが1957年に制定されて以来、初の試み。

新デザインは日本デザインセンター 代表取締役社長であり、無印良品のアートディレクションや蔦屋書店、GINZA SIX、森ビル、ミキモトなど、多くの企業・サービスブランドのアイデンティフィケーションを手掛けてきた原研哉氏が開発に携わっている。

「物流が世界を変え始めている今日、ヤマトグループの未来をヴィジュアライズするお手伝いができたことを光栄に感じています。子猫をくわえて大切に運ぶ『クロネコマーク』は、日本人の共有財産のようなものであり、もはや環境デザインとも言える広がりのなかで、そのエッセンスを損なわず洗練させていくのに大きなエネルギーを要しました」(原氏)。

新しい「クロネコマーク」(企業シンボルマーク)。

新マークでは、個人や地域、法人の顧客、皆の支援をするパートナーを目指したいというヤマトグループの思いや、サステナビリティへの取り組みを強化し、社会インフラの一員として社会課題を解決する物流のエコシステム創出を目指すという意思とビジョンが表現されているという。

企業シンボルマークとなる新しい「クロネコマーク」は、「安心・丁寧」を表す従来の“親ネコが大切に子ネコを運ぶ”イメージは変えることなく、クロネコの足の見え方や背景などを変更し、より未来志向のデザインに。クロネコの目や耳など、細部のかたちまで、検証が重ねられているという。

新設される「アドバンスマーク」。

また、原氏は先端技術でひらく新事業や、既成概念にとらわれない物流プラットフォームを目指す「アドバンスマーク」の新設も提案。「アドバンスマーク」は、宅急便に留まらないネットワークの多機能化、高付加価値化のシンボルとして、ビジネス領域や幹線で使用する大型車両に使用される予定。

原氏は「2つのマークに結実していく未来に、真摯に期待を寄せたいと思います」とコメントしている。

他にも、グループ各社の社名ロゴや、4色のコーポレートカラーも変更される。

車両イメージ(画像左)と資材イメージ(画像右)。
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ