D&AD賞プロダクトデザイン部門長に鈴木元氏、安藤北斗氏、清水幹太氏らも審査員で参加

第59回(2021年度)D&AD賞は、2月に審査員を発表。3月17日まで、作品のエントリーを受け付けている。

D&ADは新型コロナウィルス感染の影響を受け、2020年度はほとんどの審査をオンライン形式に切り替えた。本年度も一部デザイン部門を除き、主な審査をオンライン形式にて開催する。なお、ブランディング、グラフィック、プロダクト、パッケージ、ブックデザイン、雑誌・新聞デザイン、ライティング・フォー・デザインの各部門は、対面形式での審査をロンドンにて開催予定。

また、本年度は従来の部門に加えて、タイプデザイン部門、Eコマース部門、ゲーム部門を新設した。

審査員は、全世界80カ国から約250名、男女比率を50:50で構成している。うちアジア太平洋地域からは 73 名の分野を代表するプロフェッショナルを審査員に招いている。

日本からは、下記のメンバーが審査員として参加。その中の鈴木元氏(GEN SUZUKI STUDIO)は、プロダクトデザイン部門長を務める。鈴木氏はパナソニック、IDEOロンドン、ボストンオフィスを経て、2014年に帰国し、『GEN SUZUKI STUDIO』を設立。国内外の企業のデザインやコンサルティングを行っている。

D&ADフェスティバルは、5月25~28日、受賞発表式は5月26~27日の開催を予定している。

※日本から参加する審査員

プロダクトデザイン部門長

鈴木元 ファウンダー/プロダクトデザイナー(GEN SUZUKI STUDIO)

 
空間デザイン部門

安藤北斗 デザイナー(we+)

 
キャスティング部門

岩上紘一郎 キャスティングディレクター(カイジュウ)

 
タイプデザイン部門

きむみんよん タイポグラフィーコンサルタント(em dash)

 
ブックデザイン部門

小林佐季子 クリエイティブ・ディレクター(3AND)

 
デザイン・トランスフォーメーション部門

左右田智美 デザインリサーチャー(東京大学)

 
デジタルデザイン部門

清水幹太 テクニカル•ディレクター(BASSDRUM)

 
タイポグラフィー部門

高木毬子 准教授(同志社女子大学)

 
アニメーション部門

多賀谷昌徳 エグゼクティブ・クリエイティブ•ディレクター(GREY WORLDWIDE)

 
インテグレーテッド部門

檀上真里奈 コピーライター(電通)

 
Eコマース部門

スコット・ダンゲート エグゼクティブ・クリエイティブ•ディレクター(Wieden+Kennedy Tokyo)

 

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事