3:お会計を快速に!?駅の改札のような盗難防止型セルフレジ
何事にも合理的なオランダ人。そのため店内ではスピーディに会計できるセルフレジの導入が進んでいます。あるお店では、セルフレジ8台に有人のレジ2台など、もはやセルフレジがメインのお店が珍しくありません。
「セルフレジだと盗難が起きるじゃないの?」と心配される方もいるかもしれませんが、ご安心を。なぜなら、会計後のレシートを出口にかざさないと、ゲートから出られない仕組みだからです。このようにスーパーに駅の改札のような仕組みを取り入れることで盗難防止につなげるというアイデアは単純ですが効果的です。
セルフレジで自分でスキャンし、バーコードをプリントアウトし、ゲートを出る仕組み
4:シズルにこだわる!?まるで市場にいるような空間設計
オランダのスーパーマーケットは、単にテクノロジー一辺倒ではありません。マーケットでの買い物を楽しみにしているオランダ人の心を掴むべく、店内のディスプレイにも味わい深い工夫がありました。
あえて年季の入った木箱の上に野菜を並べたり、昔ながらの秤で重さを測れるようにしたり。こうした一手間で、なんだか店内に置かれた野菜たちがどれもとっても美味しそうなこだわり野菜に見えてきます。
木箱や秤によってマーケットのような美味しいシズルが感じられる店内
次ページ 「5:犬だって家族!?ドッグフレンドリーな配慮でおもてなしを」へ続く
堤 藤成(フェズ クリエイティブ・ディレクター/PR プランナー)
堤 藤成(フェズ クリエイティブ・ディレクター/PR プランナー)
新卒で電通に入社し、コピーライター、デジタルプランナー、クリエーティブディレクターとして、様々な企業のプロモーション、ブランディング、新規事業開発などを担当。主な仕事としては、日本初の人工知能コピーライタープロジェクト「AICO」の新規事業立ち上げをはじめ、国語の教科書に掲載された「さびしくなったら、おヘソをみよう」(日本新聞協会グランプリ受賞)、『One Show 展』(カンヌゴールド)、『JRA進撃の有馬記念』、IBM Watsonハッカソン『日本IBM賞』、宣伝会議第1回コラムニストグランプリなど受賞多数。マレーシアのELM Graduate SchoolにてMBA(経営学修士)を取得。現在は「消費、そして地域を元気にする」をミッションに小売業界のデジタル革新を担う株式会社フェズにて、クリエイティブ・ディレクションと広報に従事。クリエイティブコーチとしても活動。またオランダ在住のリモートワーカーとして、EU圏からアジア圏まで海外リテイルのトレンドについても執筆や講演など精力的に活動中。主な連載『VUCA時代の小売と消費』(ダイヤモンド社)、『世界の小売から』(宣伝会議 AdverTimes)等
堤 藤成(フェズ クリエイティブ・ディレクター/PR プランナー)
新卒で電通に入社し、コピーライター、デジタルプランナー、クリエーティブディレクターとして、様々な企業のプロモーション、ブランディング、新規事業開発などを担当。主な仕事としては、日本初の人工知能コピーライタープロジェクト「AICO」の新規事業立ち上げをはじめ、国語の教科書に掲載された「さびしくなったら、おヘソをみよう」(日本新聞協会グランプリ受賞)、『One Show 展』(カンヌゴールド)、『JRA進撃の有馬記念』、IBM Watsonハッカソン『日本IBM賞』、宣伝会議第1回コラムニストグランプリなど受賞多数。マレーシアのELM Graduate SchoolにてMBA(経営学修士)を取得。現在は「消費、そして地域を元気にする」をミッションに小売業界のデジタル革新を担う株式会社フェズにて、クリエイティブ・ディレクションと広報に従事。クリエイティブコーチとしても活動。またオランダ在住のリモートワーカーとして、EU圏からアジア圏まで海外リテイルのトレンドについても執筆や講演など精力的に活動中。主な連載『VUCA時代の小売と消費』(ダイヤモンド社)、『世界の小売から』(宣伝会議 AdverTimes)等
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。