「ポポポポ~ン」など歴代広告が集合、ACジャパンの50周年記念展開催

ACジャパンは9月6日から、これまで制作してきた公共広告を展示する「ACジャパン50周年広告展~つなげよう『気づきを、動きへ。』~」を全国8カ所(大阪・名古屋・広島・福岡・仙台・那覇・札幌・東京)で順次開催する。入場料は無料。

2010年、東急エージェンシー北海道支社が全国キャンペーンCMとして制作した「あいさつの魔法。」歌詞に登場する“ポポポポ~ン”は2011年の流行語大賞候補にも選ばれるなど、大きな話題を呼んだ。

1971年に関西公共広告機構として創設され、昨年で創設から50年を迎えたACジャパン。創設時から「広告を通じて社会の役に立つメッセージを届け、世の中を少しでも良くしたい」と掲げ、さまざまなキャンペーン広告を展開してきた。「環境問題」「いのちの大切さ」「いじめ」「防災」といったテーマをもとに制作した広告作品数は800を超える。

創設50周年に向け制定した、新タグライン「気づきを、動きへ。」をタイトルに掲げた本展。同法人の活動を歴史と合わせ、代表的な広告作品約200点を、パネルやモニター映像で紹介する。

2010年に制作され東日本大震災の直後に大量に流れたテレビCM「あいさつの魔法。」のほか、1979年に展開された「言葉が凶器になる」、「苦情殺到!桃太郎」(2017年)など、50年間の広告作品を総覧できる展覧会となっている。

【関連記事】
「ポポポポーン」の“生みの親”が振り返る――震災後、AC大量露出であらためて考えたCMの威力
「たたくより、たたえ合おう。」AC新CM、呂布カルマの寛容ラップが話題に

『ACジャパン50周年広告展~つなげよう「気づきを、動きへ。」~』

会期・開催地
・9月6日~11日(大阪)JR大阪駅 大阪ステーションシティ 時空(とき)の広場
・9月15日~19日(名古屋)松坂屋名古屋店 南館1階オルガン広場
・9月22日~28日(広島)福屋広島駅前店6階マルチの広場
・10月6日~10日(福岡)ソラリアプラザ ゼファ
・10月18日~23日(仙台)東北電力グリーンプラザ アクアホール
・11月9日~13日(那覇)タイムスホール
・11月18日~22日(札幌)札幌駅前通地下歩行空間 北大通交差点広場(西)
・11月25日~12月24日(東京)アドミュージアム東京 企画展示室(ホールB)


この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事