ゴールドウインのサステナブル・レーベル始動 独自の付加価値を提供

2022年7月から初のリセール事業としてサステナブル・レーベル「GREEN BATON」を始動したゴールドウイン。本施策では長年培ったリペア技術を独自の付加価値として提供し、同社ならではのサステナビリティに取り組む。レーベル責任者の畑野健一氏に話を聞いた。

※本記事は、2022年9月1日発売の『販促会議』2022年10月号の転載記事です。

ゴールドウイン
ザ・ノース・フェイス事業1部エキスパート
畑野健一氏

 

サイズアウトで廃棄が多い子ども服

─サステナブル・レーベル「GREEN BATON」について教えてください。
ゴールドウインが2021年5 月に策定した、サステナビリティの長期ビジョン「PLAY EARTH 2030」に沿った取り組みの一環です。THE NORTH FACEは以前から富山工場を拠点にリペアサービスを行ってきました。キッズ商品に関しては無償で対応しています。ただ、子ども服は成長に伴ってサイズアウトしてしまい、状態が良くても着られなくなってしまう。「製品のロングライフ」をキーワードとして考えたときに、サイズアウトした商品を必要としている方に提供できないかと考え、リセール事業をスタートしました。リセールを専門として取り組んでいる企業は数多くありますが、長年培ってきたリペア技術を、我々独自の“付加価値” としてお客さまに提供したいと考えています。

─キッズ製品の処分方法の調査では、1位が「お下がりとして誰かにあげる」、次点が「廃棄する」でした。
予想では「廃棄する」は「フリマアプリへの出品」とさほど変わらない比率かなと思っていました。結果は「廃棄する」は「フリマアプリで出品する」割合のほぼ倍。案外捨てているんだなと驚きました。

─買い取りの仕組みについて教えてください。
全国の「THE NORTH FACE」と「HELLY HANSEN」の直営店15店舗で、2ブランドのキッズ製品を買い取ります。リセール専業の企業は、持ち込んだ製品の品番から定価や過去の買い取り履歴などを確認し、製品の状態を見て査定をするケースが一般的です。我々は、ジャケット、カットソー、パンツなどのアイテムごとに一律の買い取り価格を設定し、査定金額分のクーポン券をお渡しします。対象アイテムや買い取り金額は、公式サイト内の「GREEN BATON」のページにも掲載しています。一方、全体が変色してしまっているシャツなど、ダメージが強すぎてリペアができない状態の製品の買い取りはできません。そういった製品は1回500円のクーポンを発行する「GREEN CYCLE」という回収システムにご案内しています。せっかく衣服を持ち込んでも「買い取れない」と返却されてしまうとがっかりしてしまうので、いくつかのプランを提案できるようにしています。

「GREEN BATON」ではワッペンやあて布などでリペアする「リペアカスタム」を実施。

一点モノで付加価値を創出

─7 月21日から始まった施策ですが、反響はいかがですか。

―本記事の続きは、9月1日発売の『販促会議』2022年10月号で読むことができます。

月刊『販促会議』10月号

 
【巻頭特集】
ニューノーマル
人の心を動かす接客術
 

■OPINION
キーワードは“おもてなし”と“共感”
顧客の期待を超え、売り込まずに売るコツ
茂木久美子(グローバルゲンテン)
 
リアルとオンラインはどう違う?
オンライン接客に求められるもの
江原一裕(ファンケル)
 

■INTERVIEW
膨大な商品知識が下支えするホスピタリティ
顧客のニーズを満たし、知識を活かすために
DEAN & DELUCA
 

■OPINION
配膳ロボット、予約管理、オーダー決済……
店舗DXにみる接客自動化の効果とは
伊藤直嗣(USEN)
 

■INTERVIEW
お客さまを喜ばせるために、何ができるかを考え抜く
話題の店が意識する接客・コミュニケーション
やきとんユカちゃん 麻布ふじ嶋
 

愛される理由はSNSにあり!?
個人経営の弁当専門店が注目されるワケ
キッチンDIVE
 

社内資格制度でスペシャリストを育成
売上と顧客満足の上昇を同時に実現する
Francfranc
 

■編集部ピックアップ
接客術を競い合い、スキル・モチベーションを向上!
社内コンテスト導入事例紹介
 

調査レポート
消費者視点のオンライン・店舗の違いと、
リアル接客に求めるものとは?
 

■TOPICS
第14回販促コンペ
協賛企業賞 受賞者発表
二次審査通過者発表
ファイナリスト発表
 

【特集 2】
消費者の購入意識も変わる?
環境配慮型セールスプロモーション
 

■INTERVIEW
消費者の生活に気軽にサステナブルなスタイルを
取り入れるスターバックスの提案
スターバックス コーヒー ジャパン
 

地域に根ざしたサステナビリティ
行政と共創した自然体な環境配慮活動
カインズ
 

買い取った服を“一点モノ”にして再販
愛着湧く服で「製品のロングライフ」目指す
ゴールドウイン
 

■OPINION
パーソナライズ×D2Cが生み出す、真のサステナビリティとは
深山陽介(Sparty)
 

調査レポート
商品力の強化と訴求も重要
日常的な購買への環境に関する
意識の影響とは?
 

■TOPICS
持続可能な社会を実現する
エプソンが取り組むサステナブルな共創
 

サステナブルな百貨店をいかに実現するか
阪急うめだ本店が挑む環境配慮型の売り場づくり
エプソン販売
 

■販促の基本
ファンコミュニケーション
艸谷真由(grams)
 

■METHOD
㊙公開 これがプロの企画書だ!
サッポロビール
「CVS 限定 サッポロ生ビール黒ラベル『大人のオーディオドラマ“星の見えるBARで”』キャンペーン」の企画書
奥原嘉之(サッポロビール)
 


この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ