能力やセンスを活かした商品開発に、「思考の引き出し」を広げる取り組みを実施

1929年に“ニキビに悩む女性たちのための洗顔料をつくりたい”という創業者の想いから、日本初のクリーム状洗顔料「ロゼット洗顔パスタ
」の販売を開始したロゼット。創業以来、化粧品・医薬部外品の製造販売、化粧品・医薬部外品の通信販売を手掛け、「店販(国内·海外)」「通信販売」「医家向け販売」「OEM」という4つの事業を柱に据えた取り組みを行っている。
200種類以上におよぶ宣伝会議の教育講座から、選りすぐった任意の講座を受けることができる研修メニュー「宣伝会議スタンダードトレーニング」を活用している、ロゼット株式会社マーケティング部の山本欽章氏と島田亜紗子氏に導入の動機と受講の内容が実務にどう活きているかについて聞いた。

※1951年「レオン洗顔クリーム」より商品名を変更

ロゼット株式会社 マーケティング部 山本欽章氏、島田亜紗子氏

—— 業務内容を教えてください。

島田:マーケティング部マーケティング1課の課長として10人のメンバーと共に商品の企画やプロモ―ションの企画実行をおこなっています。

山本:マーケティング部設計開発課の課長としてマーケティング1課の企画アイディアをもとにした商品の設計開発をおこなっています。またマーケティング部の次長職も兼任しており、部下22名のマネジメントも担っています。

—— 受講の動機を教えてください。

山本:これまで個人の能力やセンスを活かした商品開発をしてきましたが、ここ数年は組織的に商品開発をしていくようになりました。そのために体系的にマーケティングを知っておく必要があると考え、スタンダードトレーニングの受講を決めました。

—— 受講された内容と、受講後メンバーの皆さんの変化があれば教えてください。

山本:講座の選択に関しては特に指示をせず、各自が業務で必要だと思うことを選択していました。

島田:マーケティング1課も自分が興味があること、知りたいことを中心に受講していました。自由に受講いただきましたが、受講により、各自の思考の幅を広げていくことに寄与していると思います。特に共有会を設けたりはしなかったのですが、自主的に通常のミーティングでセミナーの内容を共有するメンバーもいたり、セミナーで勧められた本の内容をプレゼンするメンバーもいました。受講して自分で良いと思った内容を、受けていない人にも伝えていくような動きはいくつか生まれました。

受講者の一人は「広告・マーケティングに役立つ心理学実践講座」の受講をきっかけに月ごとに課題図書を自ら設定

山本:受講後の変化については、日も浅いため、特に目立った変化はありません。セミナーで学んだ内容と業務を通して蓄積したものがある瞬間結びついて「そういうことだったのか」と気づくような、学びとはある程度時間がかかるものだと思っています。

島田:そうですね。実際にそうなった時に、自分の「引き出し」となればいいと思います。

—— 今後の人材育成について考えていることは。

島田:今回の研修を行った経緯としては、マーケティング1課では、業務拡大に伴う中途採用者の増加により、社歴が浅いメンバーや商品企画を体系的に学んだことがないメンバーもいたことが理由です。受講したことにより体系的な知識を得ることができたことは良かったと思っています。

今後は新たな領域にチャレンジする際に今回のような研修を取り入れたいと考えています。新卒や中途など新たに迎えるメンバーに関しては今回と同様な研修をおこなっていきたいと思っています。

山本:受講で学んだことを活かせる状況を作ってあげたいと思っています。具体的には高みのある目標を渡していき、学びを活かせる状況を日常的に作ることで、今後今回の学びを業務に活かせるようにしていきたいと考えています。

マーケティングのスキルを向上するために、ロゼットさんが活用したのは……
宣伝会議 オンライン版スタンダードトレーニングでした。

マーケティングや宣伝、販促、広報、デジタルなどをテーマとした教育講座の受け放題プランです。今回、ご自宅やオフィスなど、インターネット環境があれば、どこでもご受講が可能な「オンライン版」スタンダードトレーニングが登場いたしました。

<宣伝会議 オンライン版スタンダードトレーニング 概要>
・教育講座196万円相当のカリキュラムが54万円で受講可能。
・180以上のオンデマンド配信講座から業務に合わせて自由にお選びいただけます。

詳細はこちら

お問い合わせ
株式会社宣伝会議 教育事業部
MAIL:info-educ@sendenkaigi.co.jp



この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事