全社員を巻き込みブランド強化 タカラレーベンの50周年企画

社史や理念、事業の意義を見直す機会となる周年を、企業はどのように迎えるか。宝工務店として1972年に創業し、人生の「宝」となる住まいを提供してきたタカラレーベン。2022年に創業50周年を迎えた同社の周年企画を紹介する。

※本記事では月刊『広報会議』2023年7月号(6月1日発売)に掲載した連載企画「周年イヤーの迎え方」の一部を転載しています。

2022年9月21日に創業50周年を迎えたタカラレーベン。50周年に向けて2020年の夏頃から「メディア」「イベント」「イントラサイト」「開発」「建築」など20のカテゴリからなるプロジェクトチームをグループ横断で発足。全社を巻き込んだ一体感醸成のため、グループ会社や部署の垣根を超えた総勢60人ほどのチーム編成で取り組んできた。

強いブランドは、社員がつくる

50周年プロジェクトの主な目的は、社内外に向けたプレゼンス向上と、グループ全従業員の会社に対するロイヤルティ向上。特に後者は、全社アンケートに基づく同社の課題でもあった。

実データ グラフィック 50周年記念ロゴ
広報部のメンバーがデザインした50周年記念ロゴ。企業ロゴのハーモニックサークルのイメージに、マンションやビル、戸建、発電事業や自然などの街並みをデザインに落とし込んでいる。

「『強いブランドは、社員がつくる』という考えのもと、50周年を機に会社の歴史やビジョン・理念を再認識し、これからの50年、100年に向けたインターナルブランディングが重要だと考えました」と、持株会社であるMIRARTHホールディングスグループ広報部長の高木幸子氏は語る。その思いから生まれたのが「新常識開発プロジェクト」だ。

実データ グラフィック 「新開発プロジェクト」
「新常識開発プロジェクト」では、社員自身の苦労や経験から発案された具体的かつ新しいアイデアが多く寄せられた。

同社が50周年に向けたグループスローガンとして掲げる「ライフスタイルに、新常識を。」を具現化する企画を全社から募集。それぞれのアイデアをブラッシュアップしながら、最終的に22グループから40もの企画提案が行われた。厳正な審査によって選ばれた企画は、実現に向けて開発を進めているという。

「興味深いアイデアばかりで、社員の意欲やポテンシャルの高さを再確認するとともに、今後のさらなる成長への期待も高まりました。全社挙げての取り組みは今回が初めてでしたが、その後のアンケートで継続支持の声が86%を超えたこともあり、『新常識Pic』という名称で継続しています。この企画を機に、新規プロジェクトを専門で扱う事業開発推進室も新設されました」(高木氏)。

本記事の続きは月刊『広報会議』7月号本誌、もしくは「宣伝会議デジタルマガジン」にご登録いただくとご覧いただけます。

advertimes_endmark

月刊『広報会議』7月号

  • 【特集 第1部】
  • 社内コミュニケーション
  • 従業員が参画したくなる伝え方
  • 【第2部】
  • 広報の業務効率化から新アイデア発想まで
  • 生成AIの使い方と注意事項
  • 【REPORT】
  • パブリシティ活動の目標設定
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ