2024年
-
生命の循環や時の連なりを見つめた、写真家・瀧本幹也氏の新作展
写真家・瀧本幹也氏の展覧会「LUMIÈRE / PRIÈRE(ルミエール / プリエール)」が、12月5日から東京・代官山のヒルサイドフォーラムで始まる。瀧本氏は、1974年生まれ。藤井保氏に師事したのち、98年に写真家として独立。以後、広告写真やCM映像をはじめ国... -
電通と日本テレビの「Ad Reach MAXプラットフォーム」 2025年4月からオンライン連携を開始
電通は、日本テレビ放送網(日本テレビ)が開発する「Ad Reach MAX(アドリーチマックス)プラットフォームが提供する「AdRM-API」を通じて2025年4月よりオンライン連携を開始すると発表した。 -
「Cookie規制」が明るみにした表面上の問題とデジタルマーケティングそのものの実行力の格差
ことし、いよいよグーグルのブラウザー「Chrome」でのサードパーティCookie規制が本格化する。各社が対応策に追われているが、データを活用したデジタルマーケティング支援を手掛けるKIYONOの清野賢一氏は、「数年〜十数年単位でネット広告に訪れてきた地... -
35年間 ノウハウを蓄積してきたプロ集団 次に挑むのは「買い続けたい」を創る販促
セールスプロモーションの支援を行うスコープは2024年11月、「スコープ販促創造研究所」の設立とワンストップ・サービス「販促BPO」のローンチを発表した。創業以来35年以上培ってきた売り場起点の販促のノウハウを結集することで、「未来の販促」を創造す... -
【はじめに全文公開】『なぜ御社の広報活動は成果が見えないのか?ー可視化・数値化・省力化を加速するDXの進め方』(渡辺幸光著)
アドタイでは、当社が刊行した書籍の内容と性格を感じていただけるよう、「はじめに」や識者による本の解説を掲載しています。 -
チームの共創拠点「B1」開設 ゼブラ企業のベルマーレが今、目指すもの
湘南ベルマーレフットサルクラブは今年10月にクラブの新拠点「B1(ビーワン)」をオープンしました。社会にインパクトを与える共創の場にしたいとの思いから「Social Impact Base」というコンセプトにしました。 -
「2万2000以上の折り紙ボート」でインドと日本をつなぐイベントPR
本コラムでは、インドの都市プネーで開催された二つの広報・PR関連の国際イベント、「PRAXIS 2024(プラクシス2024)」と「IPRN AGM 2024」へ、筆者が現地参加した際に得た知見や抱いた所見を読者のみなさまにお届けします。昨年、プエルトリコの首都サン...