みずほリサーチ&テクノロジーズ(以下みずほRT)は「解決する頭脳。」をキャッチコピーに⽤いたアウターコミュニケーションを開始し、3⽉16⽇から30⽇まで⼭⼿線トレインジャック広告を展開。併せて東京駅、品川駅での屋外広告、Web動画を公開した。
みずほRTは2021年にみずほ情報総研、みずほ総合研究所、みずほトラストシステムズが統合し設⽴した企業。リサーチ、コンサルティング、IT、研究開発の4つの事業を展開しているが、社名変更を経た企業認知や、名称から事業内容を想起されにくいという課題を抱えていたという。
そこで今回制作したのが、全94ページにわたる提案書「電⾞の中で座るための戦略とアクションプラン」を基点とした広告だ。
みずほRTの舟山隆明氏は「普段の業務と同じように企業や官公庁等のお客さま向けのテーマをとり上げても、関心を持っていただけるのは一部のお客さまに限られることが予想されました。そこで、広告媒体としてのトレインジャックから着想し、『ご乗車中の皆さま』に対する提案書という形式で『座席に座りたい』という身近なニーズをテーマに選び、課題解決の過程を疑似体験いただくことにしました」と話す。
資料には例えば「利⽤区間の駅の階段位置などを確認し、利⽤区間内で降⾞客の多そうな⾞両を選ぶ」、「座席が空いた際に素早くかつ安全に移動できるよう、⼿荷物をコンパクトにまとめておく」といった具体的なアクションプランが記載されている。
また「座れる可能性の⾼い座席を推測するには、例えばエリア別の降⾞者の特徴を踏まえ、座っている乗客の服装などをもとに降りる可能性を推定する」として、エリア別降⾞者の傾向分析も行った。
この記事を読んだ方におススメの記事
タイアップ
-
Hakuhodo DY ONE
「サステナブルなマーケティング」がもたらす持続的な成長のあり方 Hakuhodo DY ONEが研究発表
-
Uber Japan
Uber Eatsユーザーへのサブウェイ限定商品の認知を引き上げたUber広告の実力
-
オン・ザ・デスク・インターナショナル
「広報クリエイティブ」の専門家集団がつくる 高クオリティ広報誌の訴求力
-
TikTok for Business Japan
花王のヘアケア事業が躍進 変革における市場戦略とTikTok重視の背景