広報担当者は日々どのように情報感度を高めているのでしょうか。月刊『広報会議』の連載企画「広報担当者のSNS個人アカウント活用術」に登場する、個人SNSを活用する広報の皆さんに、情報収集のポイントや参考になったコンテンツなどについて聞きました。
※名前、アイコンは実在の人物ではなくバーチャルの存在としての位置づけ。
Q1. 広報として日々の情報収集で意識していることを教えてください
広報をはじめて1年の駆け出しのひとり広報なので、日々の情報収集に特に力を割いています。
業界トレンドやニュースについては、Googleアラートに「フードデリバリー」「モバイルオーダー」など、当社の業務内容に関連するようなキーワードを登録してチェックし、国内外の情報を日々追っています。
また、自社のプロダクト開発状況、事業方針といった社内情報に関しては、メンバーのSlackや他チームのMTGに同席するなどしてキャッチアップしています。
常に最新の情報をいち早く捉え、タイムリーに採用や会社の魅せ方に活かすことで、どのように事業推進、会社の競争力を高めることに繋げられるかを意識しています。
Q2. 広報として勉強になったコンテンツはありますか?
勉強になったコンテンツはたくさんありますが、ひとつ挙げるとしたら『BtoB広報 最強の攻略術』(日高広太郎著、すばる舎)です。
こちらの書籍はBtoBの企業に特化した広報戦略についての書籍です。BtoB市場ならではの特性やニーズ、ターゲットとなる企業の意思決定者や影響力のある人々にリーチするための広報戦略などが、成功事例を交えながら直面する課題を乗り越えるための具体的な手法を用いて解説されており、私のような広報初心者にとっては、BtoBに限らない、“広報とは”なんたるか、を学ぶことができ、非常に勉強になる内容でした。
――連載企画「広報担当者のSNS個人アカウント活用術」は、月刊『広報会議』本誌にて掲載しています。