これからの20年間は空間のDXが加速する(澤邊芳明)

「AdverTimes.(アドバタイムズ/アドタイ)」は2024年6月に20周年を迎えました。2004年に新聞として創刊、2010年からオンラインがスタートし現在に至ります。
20周年の節目に際し、これまでのコラム執筆者の皆さんから寄せられた、それぞれの領域における「これまでの20年とこれからの20年」を紹介します。

澤邊 芳明氏

(ワントゥーテン 代表取締役社長)

――これまでの20年間で、ご自身のお仕事の領域や関心領域において、エポックメイキングだったと思われることはなんですか

Appleのスティーブ・ジョブズCEOが、2010年4月29日、iPhoneをはじめとするモバイル端末でAdobeのFlashを採用しないと発表した、この件が最も衝撃的でした。しかし、これがあったからこそ、ブラウザベースでの表現から、リアル空間への活動領域へと幅を広げることができました。またコミュニケーション領域だけではなく、エクスペリエンスデザイン全般のプロデュースへと成長することができました。

――現在のご自身のお仕事の領域において、最も関心を寄せる/寄せられるべき課題は何だとお考えですか

仕事の領域というよりは、人間としての領域になりますが、豊かで生きるとはどういうことなのかという課題に対して、とても興味を持っています。私はそれを解決するのは没頭できるものを見つけることと感じており、それを我々が提供する体験を通じて、きっかけを与えることで解決できると考えています。


次のページ
1 2
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事