レジ=立ち仕事の常識を変えていく「座ってイイッス PROJECT」、店頭での導入が進む

開発にあたっては、綺麗な姿勢に見える角度調整や、脚フレームが作業の邪魔になりにくい独自構造を実現。さらに2通りの使い方で立ち作業をサポートできるよう、「座る」という使い方以外にも、床プレートを踏みながら大腿部前側を座の側面にもたせかける「支える」という使い方ができるように設計している。どうしても座りながらできない立ちっぱなしの仕事でも、身体を少し前方に預けながら前傾作業ができることで、足腰の負担を軽減できるようにした。また使用しない時は2台を積み重ねて収納できるスタッキング機能による省スペース化や、業務用としての過酷な使用に余裕で耐えうる強度設計を図った。

写真 商品 マイナビバイトチェア

写真 商品 マイナビバイトチェア

こうして検証を重ねて、今年3月に座って働きやすいハイチェアを「マイナビバイトチェア」という名称でローンチ。「マイナビバイト」の繋がりのある企業に参画を呼びかけ、ドン・キホーテ、COREDO日本橋、TOMOD‘Sなどの一部店舗に無償で導入されている。

写真 人物 ドン・キホーテ浅草店で導入様子

※※※※※

ドン・キホーテ浅草店で導入。同店では店頭でプロジェクトについても告知している。

プロジェクト公開後、テレビ・新聞・Webニュースで話題に。80件を超える取材やSNSの投稿が相次ぎ、多くの反響を得ている。また今年5月時点で150社以上の問い合わせがあり、導入企業も広がっている。

advertimes_endmark


スタッフリスト

企画制作 TBWA HAKUHODO 、博報堂、ROBOT
CD 原口亮太
C 大石将平
AD 内藤彩
Pr 佐藤広隆、今泉智行
もっと見る

PR 杉山祐太、根本崚佑
演出 井上康平
AE 三村祐介、富島梨早
1 2 3
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事