「ふるの?ふらないの?」ほか3例、求職者の心に刺さるBtoB企業の広告

いざ「採用広報」に注力しようと考えても、何から始めれば良いか迷う担当者も多いはず。そこで本記事では、企業広告を活用して求職者にアプローチしているBtoB企業の運用事例を4つ紹介します。
※本記事は、広報会議2024年10月号の転載です。

「ふるの?ふらないの?」テンポ良い交通広告で愛着を

古野電気/交通広告

実データ グラフィック 古野電気/交通広告

2024年1月から出稿した企業広告「FURUNOを知ってほしくてシリーズ」。

POINT
古野電気は、地域住民にも愛着を得てもらうべく企業広告を出稿。車両内の広告ジャックや、神戸三宮駅など本社がある兵庫県を中心とした交通広告で、特に将来共に働く可能性のある就活生へアピールした。広告のコピーは耳馴染みの良い「ふるの?ふらないの?FURUNO!」。社名に加え「やるの?やらないの?」と迷った時に挑戦する企業姿勢を示した。また同社のルーツである「海」を背景等に採用し、「海」と「同社」を好きになってほしい思いを込めた。

反響
◆ 企業広告シリーズに対する社内共感度・満足度ともに、約90%という高い水準を記録。
◆ 掲出風景がX(旧Twitter)に投稿されるなど話題に。

DATA

社員数:3310名(単独:1794名)
出稿先:交通広告(阪神電鉄交通メディア、阪急電鉄西宮北口駅構内、阪急西宮ガーデンズ館内メディア、TOHOシネマズ西宮OS、三宮OSビル壁面など)
広告運用部門:経営企画部 ブランドコミュニケーション課
広報体制:経営企画部 ブランドコミュニケーション課(課長1名、担当者5名)内、広報担当兼務2名(国内/海外領域で分担)

日経新聞に5日連続掲出「従業員=会社の顔」を強調

イトーキ/新聞広告

実データ グラフィック イトーキ/新聞広告

従業員の姿をメインに配置したクリエイティブが印象的な広告。会社文化を伝え、従業員の士気向上も狙った。

POINT
多様な事業現場で活躍する「人」にフォーカスした新聞広告「イトーキの顔」を出稿。仕事に対する熱意や想いを綴り、従業員の姿を強調したクリエイティブで表現した。同時に特設サイトを設け、広告内の二次元コードから誘導する仕組みに。サイト内で従業員の詳細エピソードを紹介したほか、採用サイトとも連動。広告に興味を持った人が同社を深く知ることができる動線設計とした。

反響
◆ 日本経済新聞に15段広告を5日間連続で掲載したことで、社内で「従業員が出ていることが誇らしかった」という声が多数。従業員エンゲージメントが高まった。
◆ 社外のステークホルダーからも「感動した」などの大きな反響が。企業の価値向上にもつながったという。

DATA

社員数:3892名、単体2153名(2023年12月31日現在)
出稿先:新聞
広告運用部門:コーポレートコミュニケーション統括部広報課
広報体制:コーポレートコミュニケーション統括部12名(統括部長、広報課8名、IR課3名)

リアルな現場描写で「命を守る」使命をアピール

岡部/新聞広告

実データ グラフィック 岡部/新聞広告

クリエイティブは現場写真の様子を描いたイラストを背景に、インパクトある「守れ」の2文字が目を惹く。

POINT
創業107年の建材メーカーである岡部。業界内では知られているが、生活者や学生などtoCへの認知度が課題に。そこで企業名に加え「災害に備えて皆の命を守る使命を持つ」ことを周知し、使命に共感する採用応募者を増やす狙いで広告を出稿。「人と自然の共存。災害につよいまちづくりが我々の使命。」というコピーとともに、自然災害からまちを守り続ける業務内容を訴求した。イラストは写真から描き起こし、施工の様子などのリアルさを表現。

反響
社内外から大きな反響を得た。クマ社員のキャラクターを用いた従来の広告と異なる点から、「かっこよくてインパクトがある」といった感想も。「広告宣伝に効果的」という反応もあり、社員の士気向上につながった。

DATA

社員数:681名(連結合計915名、2023年12月時点)
出稿先:新聞社、テレビ局、YouTubeなど
広告運用部門:経営企画室
広報体制:経営企画室広報チーム2名

「広告に不慣れ」な状況を逆手にとった採用広告

長倉製作所/交通広告・テレビCM・YouTube

写真 掲載風景 長倉製作所/交通広告・テレビCM・YouTube

2024年1月、JR沼津駅の在来線改札内に出稿したユニークなOOH広告。学生をはじめその家族などが企業に興味を持ってくれるようなコミュニケーションで、認知獲得を図った。

POINT
1950年に創業し、主に自動車部品を製造する長倉製作所。コロナ禍以降、対面コミュニケーションの機会が減り採用も難航。そこで、JR沼津駅の在来線改札内にOOH広告を出稿。「フォロワー6人しかいません。」という切ないコピーで正社員の募集を告知した。同時にテレビ・ウェブCMも公開。「広告慣れしていないBtoB企業ならではの迷走」をテーマに、長すぎる謎の通称を繰り返すなど斬新な企業紹介を展開。ニッチな業界であることも逆手にとり、面白い、楽しそうといったカジュアルな雰囲気を演出した。

反響
数年後の成果を期待しているが、現状も新たな出会いなどがあり採用活動への勢いを実感。社員やその家族の幸福度が上がりインターナルブランディングにも寄与している。

DATA

社員数:280名(2024年3月末現在)
出稿先:テレビCM、YouTube、駅のOOH広告
広告運用部門:総務課
広報体制:総務課/社内採用プロジェクトチーム 約10名


マーケティングについて学べるおすすめのイベント

9月27日開催「宣伝会議 アドタイデイズ2024(秋)東京」参加受付中【無料】

イメージ バナー 宣伝会議 アドタイデイズ2024(秋)東京

イベントの詳細はこちら

アクセンチュア ソング・博報堂の対談、スターバックス、トリドールの講演などマーケティングの世界のトップランナーの皆さんがマーケティング実務に役立つ情報を語り合う講演×展示イベント。

ぜひご参加ください!

advertimes_endmark

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事