住宅設備機器と建築資材のインターネット通信販売を行うミラタップは、2024年10月1日に「サンワカンパニー」から「ミラタップ」(miratap)へ社名を変更。それにあわせて地上波とTVerで3タイプのCMの放映を開始した。
「キッチン」篇、「洗面」篇、「建具」篇の舞台は、まだ何もない土地。そこに同社のプロダクトが佇む。今回のCMでは通常であれば家の中にあるであろうものや使う人を一切映さず、美しい製品が、美しい景色の中にある様子をストイックに描いている。キャッチフレーズは、「くらす前から、楽しむ。」。
『くらす前から、楽しむ。「キッチン」』篇(15秒)
『くらす前から、楽しむ。「キッチン」』篇(15秒)
『くらす前から、楽しむ。』
今回のCMは、新社名の認知向上、顧客とのコンタクトポイントの増加、そして施主の商品採用意向の押し上げを目的としている。
「社名変更によって認知度はゼロからのスタートとなりますが、私たちが掲げるワンプライスのビジネスモデルを、いま以上に“当たり前”にしていくためには、もっと“当たり前に知られている会社”になる必要があります。当社オリジナルのミニマルデザインな住宅設備を、新しい社名と共に知っていただきたいと考え、本企画をオリエンしました」と、ミラタップ マーケティングディレクター 宇良純一氏・マーケティングリーダー 柴田侑真氏・クリエイティブリーダー 河野久子氏。
企画を手がけたクリエイティブディレクター 秋山貴都氏はオリエンを受けて、「企業名が変わるということで、実質認知率が0に近い状態からのスタートになることを踏まえ、とにかく目立ち、印象に残ることを目指しました」と話す。
「ミラタップという新社名への変更には、この先グローバルでの事業展開も視野に、新たなステージへと移行する決意が込められていますが、一方で現状の事業規模については年商ベースで、大手競合と数十倍〜100倍以上の差があります。 これらを踏まえ、コミュニケーションでは競合ブランドとの徹底的な差別化を行い、『同じ感じの選択肢のひとつ』ではなく、『全く異なる選択肢』として印象付けることを戦略としました」(秋山氏)
通常、キッチンや洗面、建具などは、ハウスメーカーや工務店がいくつかのオプションを提示し、施主はその中から選ぶというプロセスが一般的だが、ミラタップの場合は、施主本人が幅広いラインナップから自身で選び、自分で直接購入することもできる。
というのも、同社は競合他社とは異なるワンプライスビジネスモデルを有しており、誰でも、同一条件、同一価格で購入できるからだ。そのため、施主=家を建てる当人が直接同社の商品を選んで購入する、施主支給という方法が成立するのだ。
「とはいえ、コミュニケーションの中で、この仕組みを細かくお伝えすることは難しいため、その魅力を概念へと昇華し、キッチンや洗面などを自分たちであれこれ選んで、想像を巡らす、そんな『くらす前』から楽しんでほしいというメッセージが生まれました」(秋山氏)
そのことを「くらす前から、楽しむ。」というコピー、CMのナレーションやOOHのステートメントで表現した。そして映像やグラフィックには、くらしの場である家や、そこでくらす家族をあえて出さず、「くらす前」から想像を巡らせていることを象徴的に示す、まだ何もない美しい土地を舞台にしている。その上で、ミラタップのもう一つの特徴である、プロダクトデザインの美しさを存分に打ち出すため、商品そのものをヒーローとして堂々と描くことにした。
演出を手掛けたは、ファッションやラグジュアリーブランドなどの映像を数多く手掛けているディレクター YUANN氏。
「この企画・演出によって、結果的に先述の『他社との差別化』も実現できたと考えています。また、一連のコミュニケーションを通じて、グローバルブランドたる堂々とした佇まいも感じていただけるように意図しています」
テレビCMに続き、10月7日からは大阪・仙台にてOOH(サイネージ含む)の掲出を開始する。以降、東京、北海道でもOOHを展開予定だ。テレビCMも立ち上がり時だけではなく、1年を通して盛り上がりをつくっていく考えだ。
OOHのビジュアル
スタッフリスト
企画制作
電通、GMO ENGINE
CD、企画
秋山貴都
C
小山佳奈
AD
深沢夏菜
D
山口直樹
ビジネスプロデューサー
石田悠、太田晋
ストラテジックプランナー | 鎌田峰明 |
CPR | 栗川愛子 |
PR | 柴原大樹、中村紅花、小林伸二、Rachael Chen |
PM | 土橋昂之助 |
演出、編集(オフライン) | YUANN |
CG | CAMEO FX |
編集(オンライン) | ⻄口陽介 |
音楽、SE | Smider |
ミキサー | 品川大 |
NA | メイエハラ |
【この記事を読んだ人に】宣伝会議おすすめ講座
市場性と独自性を兼ね備えた、競争力の高いアイデアとは?
新常識を生み出すヒットメーカーの企画術 徹底攻略講座
誰もが知るあの広告を生み出した裏側で、クリエイターは何を考え企画をしているのでしょうか。市場性と独自性を兼ね備え、競争に勝ち抜き圧倒的な成果をあげた広告アイデアを生み出したクリエイターから、ブレイクスルーの「6つの過程」を分解し、学びます。
登壇する18名のクリエイターは、多くの人が一度は見聞きしたことがある広告を手掛けたヒットメイカー。ブランド、競合、顧客の3Pを正しく認識し、新しい常識と爆発的な成長を生み出す思考の過程を、手掛けた数々の事例を紐解きながら解説します。
また、本講座ではヒットの構造を6つのステップに分けて定義。それぞれのステップに強みを持つクリエイターが1ステップにつき3人ずつ講義します。三者三様の企画術を学び、視座を広げることで、実務においても汎用性のある体系立った企画の考え方を身につけます。
<講座概要>
◯受講形式:オンデマンド形式
◯受講講座:18講座
◯申込形式:(1)個人申込み (2)法人申込み どちらでも可
◯受講期間:申込みから6か月間