ロート製薬が主催の遊園地 目の健康意識高めるアトラクションを用意

ひらかたパークでは汽車に乗るアトラクション「ノームトレイン」を変更した「目の愛護トレイン」を用意。列車から見える景色に「文字」が隠されており、全部つなげると目の健康に結びついたメッセージになる。

浅草花やしきでは人気アトラクション「スワン」を同社CMなどで登場する「ハト」に変更。BGMとして流れる往年のCMソングを楽しみながら、遠くの景色を見て目を休めてもらう狙いだ。

ほか、「ブロッコリーブラザーズ」というキャラクターが目の健康に良いブロッコリーの種を配るなど、園内のあらゆる角度から目の健康を守るメッセージを伝える。

1931年に失明予防の運動として、中央盲人福祉協会が主催となり、10月10日は「視力保存デー」と定められた。 1938年から1944年までは、9月18日を「目の記念日」とし、 1947年に再び10月10日が「目の愛護デー」となった。 目の愛護デーは現在、厚生労働省が主催となり、全国で目の健康を促す活動が展開されている。

advertimes_endmark

【この記事を読んだ人に】宣伝会議おすすめ講座

顧客を理解し”選ばれるブランド”を体現する技術を学ぶ
顧客体験デザイン実践講座

 

バナー 宣伝会議 顧客体験デザイン実践講座徹底攻略講座

 
優れたブランドは顧客と素晴らしい体験を共有し、長期にわたり生活者と繋がり続け、必要不可欠な存在へと持続的に成長し続ける循環を実現しています。
この循環のエンジンとなるのが、まさに本講座でテーマとして扱う「顧客体験」です。ブランドを通した顧客体験をデザインすることの重要性は説かれているものの、実際にマーケターやデザイナーはどのように考え、どのようなプロセスを経て顧客体験をつくりあげていくべきか。
表立って語られることの少ない顧客体験のデザインを起点としたブランド戦略の裏側を「デザイン戦略・認知施策・体験デザイン・LTV向上」の4つの視点から体系化。実際の事例をもとに18名のトップクリエイターがその技術を公開します。
 
<講座概要>
◯受講形式:オンデマンド形式
◯受講講座:18講座
◯申込形式:(1)個人申込み (2)法人申込み どちらでも可
◯受講期間:申込みから6か月間
 

お申し込みはこちら

 

1 2
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ