「韓国トレンド研究室」、あっという間に第5回目です!
今回は「韓国の街に溢れるクリエイティブ」についてお話しします。日本にもユニークなお店はたくさんありますが、韓国にもユニークなモチーフのお店、メニュー、アートワークなどがたくさん溢れています。
「こんなこともできるのか!」「こうすれば人はワクワクするのか!」とたくさんのことが学べる韓国のクリエイティブについて、今回は分析していこうと思います!
【前編】
1. ユニークなアイデアの実例
・まるで美術館!?食べられるアートなカフェ「NUDAKE」
・大人気のMBTIをモチーフにした最新おみくじ「MBTIみくじ」
・飛行機に乗りながらカフェが楽しめる?「BOING」
・チェーン店だってアイデア満載!「배스킨라빈스・ベスキンラビンス(サーティーワン)」
・まるでラーメンの博物館!「CUホンデサンサン店」
【後編】
・工場みたいなベーグル屋!「Knicker bocker」
・365日雨が降るカフェ?「rainport」
・ロボットが提供してくれるカフェ「Better than yours」
2. 実例から分析するお店づくりのポイント
3. まとめ
1. ユニークなアイデアの実例
第1章では、実際に私が現地で見て「いいな」と思ったお店のコンセプトや体験などをご紹介します!第2章では、第1章でご紹介した実例を元に、そのポイントをご説明していきます。
まるで美術館!?食べれるアートなカフェ「NUDAKE」
ここは変わったメニューを変わった方法でオーダーするカフェです。
親指ほどの大きさしかないクロワッサンや、馬の形をしたクロワッサン、鼻の形の氷が浮かぶカフェラテなど、ユニークなメニューがたくさんあります。
分かりづらいですが、馬の形のクロワッサンと鼻の形の氷でできたカフェラテです!
これらはまるで「1点ものの美術品」のように店内に飾られていて、注文する際は美術品を購入するときみたいに、1点1点見定めてからオーダー表にチェックを入れて店員さんに渡すという方式です。
美術館のようにメニューを眺めます。
ユニークなメニューの共通点は、どのようにつくっているのか気になる、アート作品かのような精密さ。ただのユニークなメニューに留まらず、このメニューにぴったりの注文方法になっているのが、さらなるポイントになっています。
大人気のMBTIをモチーフにした最新おみくじ「MBTIみくじ」
神社風のデザインのガチャガチャ。
弘大(ホンデ)など、人通りの多い道で見かけることのできるガチャガチャ。上の写真の場所には、16台のガチャガチャが並んでいるのですが、この16台、実は韓国で大人気の「MBTI」ごとにおすすめの台が分けられているのです!
※「MBTI」について、詳しくは「ミームは意図的につくれる? 韓国ミームから分析するミームの育て方➀」の第3章の③「君Tなの?(ノティア?)」をご参照ください!
ガチャガチャの中身は、そのMBTIごとに区別されたおみくじで、普通のおみくじより一層自分に合った教えや導きが書かれています。
こちらのおみくじ、実際にひいてみました!↓
右はアプリで翻訳したもの。
おみくじの雰囲気を出すために、建物が神社のような造作になっているのもポイントです。流行っているモチーフを何かと掛け合わせて新しいものをつくっているとてもいい例になっていると思いました。
飛行機に乗りながらカフェが楽しめる?「BOING」
実はこのお店は第1回目のコラムでもちらっとご紹介したのですが、店内の一部を飛行機の機内のような内装にしたお店です。
外観(左)は飛行機の搭乗口のようになっていて、注文カウンター(右)も空港風!
レジも、搭乗口のようなレーンがつくられていたり、メニューが航空予定表のようにサイネージに映し出されていたり、搭乗券がもらえたり、店内のトイレも機内のトイレのようになっていたり…細部までこだわっていました。
カフェでもらえる搭乗券(左)や、実際の機内のような座席(右)。
チェーン店だってアイデア満載!
「배스킨라빈스・ベスキンラビンス(サーティーワン)」
韓国はチェーン店のサーティーワン アイスクリームにも、来る人をワクワクさせる仕組みがたくさんあります。
例えば狎鴎亭ロデオ店では、小さなひと口サイズのアイスとフルーツでチョコフォンデュが楽しめちゃうメニューがあります。味は日本と大きな差はないのですが、体験でここまでワクワクを増幅させられます。
狎鴎亭ロデオ店のチョコフォンデュメニュー。
また限定メニューの名前もユニークで、「お母さんは宇宙人」「パパは娘バカ」「うまくいくよ」「恋に落ちたいちご」「もちもちお餅カップル」、名作映画のタイトルから取った「風と共に去りぬ」……などなど、注文するときについ気になってしまうような名前になっています。
まるでラーメンの博物館!「CU ホンデサンサン店」
韓国のコンビニ「CU」のホンデサンサン店では、店舗の手前側がワクワクのイートインスペースになっています。
イートインの机もインスタント麺デザイン!
韓国はカップ麺よりも袋麺が主流なのですが、ここでは壁一面が大量の袋麺で埋め尽くされて、卵、チーズ、スパム…などなど、トッピングも楽しめます。
コンビニの定番、インスタントラーメンが体験ひとつでこんなに面白くなるのです。
……後編 に続く。
【この記事を読んだ人に】宣伝会議おすすめ講座
顧客を理解し”選ばれるブランド”を体現する技術を学ぶ
顧客体験デザイン実践講座
優れたブランドは顧客と素晴らしい体験を共有し、長期にわたり生活者と繋がり続け、必要不可欠な存在へと持続的に成長し続ける循環を実現しています。
この循環のエンジンとなるのが、まさに本講座でテーマとして扱う「顧客体験」です。ブランドを通した顧客体験をデザインすることの重要性は説かれているものの、実際にマーケターやデザイナーはどのように考え、どのようなプロセスを経て顧客体験をつくりあげていくべきか。
表立って語られることの少ない顧客体験のデザインを起点としたブランド戦略の裏側を「デザイン戦略・認知施策・体験デザイン・LTV向上」の4つの視点から体系化。実際の事例をもとに18名のトップクリエイターがその技術を公開します。
<講座概要>
◯受講形式:オンデマンド形式
◯受講講座:18講座
◯申込形式:(1)個人申込み (2)法人申込み どちらでも可
◯受講期間:申込みから6か月間