横浜ルーツの「ゆず」と「日産サクラ」のコラボ再び ツアー協賛で全国各地を盛り上げる、日産

写真 人物 集合 フォークデュオ「ゆず」の北川悠仁氏と岩沢厚治氏

フォークデュオ「ゆず」の北川悠仁氏と岩沢厚治氏

全国の日産の販売店では、都道府県ごとにデザインした限定ポスターを掲出するとともに、車に貼れるオリジナルステッカー「“ゆず”りあいステッカー」を、一部地域を除いて19日から配布している。地域を代表する建物や観光名所の中を「ゆずサクラ」が走る姿を描いている。特設サイトでは、キービジュアルを公開するほか、キービジュアルを使用したオリジナル待ち受け画像も提供する。

福地氏は「協賛という形だが、あくまでも『ゆず』さんと『日産サクラ』のコラボであることを大切にしており、『ゆず』の世界観や楽曲のイメージを最大限に生かしたクリエイティブの制作を追求している」という。過去の様々な「ゆず」のアートワークを参照してデザインに生かしつつ、「日産サクラ」の魅力を掛け合わせるようこだわった。

「日産サクラ」は、100%電気で走る軽の電気自動車。軽自動車ならではの小回り性能に加え、「日産リーフ」の開発で培った技術をフル投入しており、電気自動車ならではの静粛性や力強くなめらかな加速を提供する。

advertimes_endmark

【この記事を読んだ人に】宣伝会議おすすめ講座

顧客を理解し”選ばれるブランド”を体現する技術を学ぶ
顧客体験デザイン実践講座

 

バナー 宣伝会議 顧客体験デザイン実践講座徹底攻略講座

 
優れたブランドは顧客と素晴らしい体験を共有し、長期にわたり生活者と繋がり続け、必要不可欠な存在へと持続的に成長し続ける循環を実現しています。
この循環のエンジンとなるのが、まさに本講座でテーマとして扱う「顧客体験」です。ブランドを通した顧客体験をデザインすることの重要性は説かれているものの、実際にマーケターやデザイナーはどのように考え、どのようなプロセスを経て顧客体験をつくりあげていくべきか。
表立って語られることの少ない顧客体験のデザインを起点としたブランド戦略の裏側を「デザイン戦略・認知施策・体験デザイン・LTV向上」の4つの視点から体系化。実際の事例をもとに18名のトップクリエイターがその技術を公開します。
 
<講座概要>
◯受講形式:オンデマンド形式
◯受講講座:18講座
◯申込形式:(1)個人申込み (2)法人申込み どちらでも可
◯受講期間:申込みから6か月間
 

お申し込みはこちら

 

1 2 3
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ