『広告界就職ガイド2026』発売 電通・高崎卓馬氏のインタビューも収録

広告業界を目指す学生のための書籍『広告界就職ガイド2026』(宣伝会議)が10月28日に発売されました。就活生必見の大手広告会社の採用人数や採用フローなどに加えて、大手広告会社のエントリーシート公開、電通人事に独占インタビューして聞いた広告会社に求められるスキル・マインドを紹介しています。

広告業界の最新潮流として、「広告領域外で活躍する広告クリエイター」を特集しています。広告で身についたスキルを活かして「商業施設コンセプター」「ルールメイカー」「ミュージックビデオ監督」「メタバース開発者」とバラエティに富んだ肩書で活躍する人たちを紹介します。

巻頭インタビューは、dentsu Japanグロースオフィサー高崎卓馬さん。米アカデミー賞国際長編映画賞でノミネートされるなど注目を浴びた映画『PERFECT DAYS』の共同脚本・プロデュースを手掛けました。広告の領域を超え、映画という形でクリエイティブの力を世界に示し、高く評価され、2023年のクリエイター・オブ・ザ・イヤーを受賞した高崎さんに、広告クリエイターの可能性についてインタビューしています。

広告には、答えがありません。課題も、手法も、過程も、数多あるなか、型にはまらない仕事を生み出してきた先輩たちを取材し、広告業界で働く醍醐味を伝えていく誌面構成となっています。

また、広告関連会社78社へアンケート調査で聞いた採用の実態などを収録しています。アンケート調査では、2025年卒学生からインターンシップ経由の採用が解禁されるなか、インターンを実施した32社のうち69%の企業が「インターンシップ生からの採用があった」と回答。さらに26卒のインターン経由の採用有無についても、55社中27%が「採用直結型インターンシップを実施(予定)している」、42%が「採用直結型ではないが、インターンシップ生からの採用の可能性あり」、31%が「未定」と回答しており、26卒も前年と同程度以上の企業がインターンシップ経由での採用することが予想されます。

グラフ その他 インターンシップ生の採用について

そのほかに各社の採用開始時期について調査すると、1カ月ほど前倒しとなっていることがわかりました。採用スケジュールは「(1)夏季インターンシップからの選考」「(2)秋冬インターンシップからの選考」「(3)本選考」の3つに大きく分類できますが、(2)のピークが11月から10月に、(3)のピークは3月と変わらないものの1,2月に前倒しする企業も現れています。

グラフ その他 採用活動開始時期について

書影 広告界就職ガイド2026

A5判288ページ、
1,870円(本体1,700円+税)

『広告界就職ガイド2026』

【0から解説】そもそも広告業界って? 最新事例紹介と未来予想
【選考対策】大手10社のエントリーシート公開/電通人事に聞く必要なスキル・マインド
【採用情報】採用人数と採用フロー/業界258社掲載
【業界解説】広告会社、制作会社、職種別 仕事紹介から就活法まで網羅
など、会社選びに役立つ情報を豊富に掲載。広告界を目指す方の就職活動をサポートする1冊です。

■誌面より

写真 誌面 広告界就職ガイド2026
写真 誌面 広告界就職ガイド2026
写真 誌面 広告界就職ガイド2026
写真 誌面 広告界就職ガイド2026

■書籍概要
広告界就職ガイド2026
発行:株式会社宣伝会議
編集協力:株式会社マスメディアン マスナビ編集部
定価:1,870円(本体1,700円+税)
判型:A5判
詳細・購入はこちら
Amazon:https://www.amazon.co.jp/dp/4883356051
宣伝会議オンライン:https://www.sendenkaigi.com/books/business/detail.php?id=33566

advertimes_endmark

【この記事を読んだ人に】宣伝会議おすすめ講座

顧客を理解し”選ばれるブランド”を体現する技術を学ぶ
顧客体験デザイン実践講座

 

バナー 宣伝会議 顧客体験デザイン実践講座徹底攻略講座

 
優れたブランドは顧客と素晴らしい体験を共有し、長期にわたり生活者と繋がり続け、必要不可欠な存在へと持続的に成長し続ける循環を実現しています。
この循環のエンジンとなるのが、まさに本講座でテーマとして扱う「顧客体験」です。ブランドを通した顧客体験をデザインすることの重要性は説かれているものの、実際にマーケターやデザイナーはどのように考え、どのようなプロセスを経て顧客体験をつくりあげていくべきか。
表立って語られることの少ない顧客体験のデザインを起点としたブランド戦略の裏側を「デザイン戦略・認知施策・体験デザイン・LTV向上」の4つの視点から体系化。実際の事例をもとに18名のトップクリエイターがその技術を公開します。
 
<講座概要>
◯受講形式:オンデマンド形式
◯受講講座:18講座
◯申込形式:(1)個人申込み (2)法人申込み どちらでも可
◯受講期間:申込みから6か月間
 

お申し込みはこちら

 

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ