特設サイトも公開し、5つの秋季GⅠレースの特徴とともに、イチロー氏のコメントを紹介する「ICHIRO MEETS KEIBA Column」や、同氏のキャリアとJRA秋季GⅠレースを年表形式で紹介する「ICHIRO MEETS KEIBA Memory」などのコンテンツを用意している。
「ICHIRO MEETS KEIBA Column」は、様々な条件がある5つのGⅠレースの特徴と、イチロー氏のトレーニングやメンタリティの部分をリンクさせて紹介することで、個別のレースに対して興味を持ってもらう考え。「ICHIRO MEETS KEIBA Memory」では、競馬と同氏の歴史を同じ時系列で紹介することで、競馬の歴史にも興味をもってもらう狙いだ。
イチロー氏と騎手の武豊氏の対談も実現。人気アスリートと人気騎手がそろうことによる話題化を図る。「ICHIRO MEETS KEIBA」公式サイトで対談動画を順次公開。JRA FUN公式Xでは二人への質問も募集している。期間は10月31日まで。
メディアプロモーション課課長補佐の下山瑛司氏は「プロフェッショナルなイメージの強いイチローさんの起用により、洗練されたスポーツであるというイメージを与えることができるのでは」と期待を込める。「競馬にまだあまり関心がない方々にスポーツエンターテインメントとしての競馬を強く訴求することで、野球と同じくドラマがあり、様々な魅力が詰まっていることを伝えられたら」と話した。既存の競馬ファンにも新しい観点で競馬の楽しさを訴求したい考えだ。
【この記事を読んだ人に】宣伝会議おすすめ講座
顧客を理解し”選ばれるブランド”を体現する技術を学ぶ
顧客体験デザイン実践講座
優れたブランドは顧客と素晴らしい体験を共有し、長期にわたり生活者と繋がり続け、必要不可欠な存在へと持続的に成長し続ける循環を実現しています。
この循環のエンジンとなるのが、まさに本講座でテーマとして扱う「顧客体験」です。ブランドを通した顧客体験をデザインすることの重要性は説かれているものの、実際にマーケターやデザイナーはどのように考え、どのようなプロセスを経て顧客体験をつくりあげていくべきか。
表立って語られることの少ない顧客体験のデザインを起点としたブランド戦略の裏側を「デザイン戦略・認知施策・体験デザイン・LTV向上」の4つの視点から体系化。実際の事例をもとに18名のトップクリエイターがその技術を公開します。
<講座概要>
◯受講形式:オンデマンド形式
◯受講講座:18講座
◯申込形式:(1)個人申込み (2)法人申込み どちらでも可
◯受講期間:申込みから6か月間