2024年11月8日発売/大髙良和、松野良史、西崎龍一朗 著/定価:2,200円(本体2,000円+税)
購入はこちら
新刊『「サステナブル×イベントの未来 オランダ・スウェーデンで出会った12のマインドスイッチ』が11月8日に発売になります。サステナビリティ先進2カ国のオランダとスウェーデンからの豊富な実践事例に加え、サステナビリティに取り組むヒントが満載。展示会、カンファレンス、音楽・スポーツイベント、セミナー、地域イベントetc. あらゆるイベントに携わる人に役立つ一冊です。
内容紹介
イベントはモノをたくさん捨てる=環境に悪いもの?サステナブルな社会づくりの機運が高まる中、短期間の開催で大量の廃棄物を出す従来のイベントのあり方が問われています。一方で、コロナ禍を経てイベントの活気は戻っており、リアルイベントにしか生み出せない体験やコミュニケーションがあるのも確かです。重要なのは、イベントに関わる人達がサステナブルイベントについて「自分ゴト化」し、これからのイベントをサステナブルなものに変えていくこと。本書では、サステナブル先進国であるオランダ・スウェーデンへの視察で得た知見をもとに、12の「マインドスイッチ」を提案。イベントに関わる人たちが自分ゴト化へのスイッチを入れるための一冊です。
「オランダ・スウェーデンでの視察は、
自分自身の考えを塗り替えられるような体験の連続でした。
私たちは、ここで得た学びを様々な領域で持続可能な取り組みに
応用していただけるよう、12の『マインドスイッチ』に凝縮しました。
この本を読み終えた後に、自分の中でスイッチが入った!見え方が変わった!
と実感していただけることがあったなら幸いです。
では、一緒にマインドスイッチの旅に出発しましょう。」
——本書より
マインドスイッチマップ(本書より)
本書で紹介する事例・取材先の例
著者プロフィール(3名による共著)
11月22日14:10〜14:40、著者の1人である大髙良和氏がウェビナーに登壇します。テーマは「ブランドプロモーションに必要なサステナマインドとは?」で、本書の内容を中心に講演の予定です。
お申し込みはこちらから。
(要事前申込、参加無料)
目次
1章 「サステナビリティ」への配慮は「当たり前」の時代へ
そもそもサステナビリティって?なんで大切なの?/私たちの目指すサステナブルイベント/日本のイベント産業における課題
2章 サステナマインドを育むキーワード
One Planet Caféに聞いた4つのキーワード/RAU Architectsに聞いた4つのキーワード/The New Divisionに聞いた3つのキーワード/エコロジーシティHammarby Sjöstadで気づいた2つのキーワード
3章 サステナブルイベント実現のヒント「マインドスイッチマップ」
マインドシフトのスイッチを入れる「マインドスイッチマップ」/01 使い終わったらごみになる→?/02 サステナブルにするとコストが上がる→?/03 「イベント」は短期決戦→?/04 イベントは「何をやるか」から考える→?/05 まず環境負荷低減の方法を考える/06 初めから完璧にやらないといけない?/07 「3R」の実践が大事/08 まず取り組むべきはプラスチック/09 結果が出ていないのに、情報発信はできない/10 イベントに「モノ」の消費はつきもの/11 その人が社会(イベント)に適合できないのはやむをえない/12 イベントは一部の人が居心地が悪くてもしょうがない
4章 国内イベントのアップデートに向けた取り組み
国内イベント産業の現在地/日本のサステナブル事例紹介/まずは「共創」、あとで「競争」 サステナブル・イベント研究会(通称:「サス研」)
コラム
泊まったホテルもサステナブル!/街を歩いて(アムステルダム編)/街を歩いて(ストックホルム編)/アムステルダムの街はヴィーガンレストランだらけ