広告に対する苦情は漸減するも健康食品が再び増加 JAROが2024年度上半期の統計を発表

日本広告審査機構(JARO)は同機構が受付・審査を行った、2024年度上半期(4月~9月)の統計を発表した。JAROでは1974年から広告に対する苦情を受け付け、その統計を年2回公表している。

2024年度上半期は総受付件数が5,311件で、前年同期比95.1%に減少。苦情も4,095件(92.3%)と減少したものの、称賛、照会が増加した。

近年の傾向を見ると、JAROが受け付けた広告の苦情は2020年度に急増し、過去最高を記録。その後、徐々に落ち着く形となり、当該期間でも漸減の傾向が見られた。苦情で減少が目立ったのは、媒体別の「テレビ」(268件減)、内容別の「価格や取引条件等」(196件減)、年代・性別の「20代男性」(118件減)など。

4,095件の苦情について業種別に内訳を見ると、上位は医薬部外品、健康食品(保健機能食品以外)、オンラインゲームとなった。前年同期と同様に医薬部外品が最も多く寄せられた。増加が目立ったのは健康食品(保健機能食品以外)、電子書籍・ビデオ・音楽配信、通信販売、保健機能食品などで、オンラインゲーム、化粧品、団体、買取・売買では減少した。

イメージ 表 苦情内容別件数

また今期は受け付けた苦情の内、11件について審議を実施。11件の審議結果の内訳は厳重警告8件、警告2件、要望1件、助言0件。審議の対象となった「見解」の前述の11件中、定期購入の事例は6件、No.1・高評価%表示が含まれていたのは5件、アフィリエイトが関係するものは6件あった。

advertimes_endmark
全国どこに居ても、通学不要で「実務スキル」を手に入れる!

オンデマンド版コピーライティング実践講座で
業界水準の力を身に付け、
「変化」と「成長」を起こす!

バナー 宣伝会議 オンデマンド版コピーライティング実践講座

 

お申し込みはこちら

 


この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ