江崎グリコの健康支援プロジェクトの成果 9割が効果を実感、新CMで認知拡大

江崎グリコ「GOOD LIFE CIRCLE「からだのグリコ」篇

CMは、新プロジェクトを訴求する狙いもあり、具体的な取り組みを伝えるため、プロジェクト第1弾「グリコ コンディショニングスタジオ」の紹介動画を制作。CMのアンサームービーとして同時に公開した。

「走る人」のマークでおなじみの「ゴールインマーク」と、すこやかさの象徴として「走る姿」を描いた新CMは直接の関連性はないが、「食と健康」の視点から価値を提供したいという創業から続く思いは共通しているという。

健康な生活習慣づくりをサポートするプロジェクト「GOOD LIFE CIRCLE」は、同社が科学的エビデンスに基づきオリジナルで開発した、健康な生活習慣づくりを支援する各種サービスを提供している。生活者のデータや意見を次の新たなサービスへとつなげる循環型の取り組みとして位置付けている。

2024年11月30日から12月8日まで虎ノ門ヒルズ(東京・港)で実施されたイベント「グリコ コンディショニングスタジオ」では、ヨガやストレッチを組み合わせた「アクティブレストコース」と、心の調子を整えたい人向けの「ヒーリングコース」が用意された。

参加者の募集開始から2週間が経たないうちに全ての予約が完売となり、盛況を呈した。両プログラムとも会期中を通じてキャンセル待ちが続き、最終的には約400人が参加。体験後のアンケートでは、参加後にコンディションが改善したと回答した人が約9割にのぼった。次回開催を期待する声も多く寄せられており、今後の開催やその内容についても検討が進められている。

「ゴールインマーク」は、創業者の江崎利一氏が、創業の商品である栄養菓子「グリコ」のパッケージデザインを思案していた際に、子どもがかけっこをしてゴールインする姿を参考に開発。「食品による国民の体位向上」という創業の精神を伝えるシンボルとして位置付けられている。

advertimes_endmark

全国どこに居ても、通学不要で「実務スキル」を手に入れる!

オンデマンド版コピーライティング実践講座で
業界水準の力を身に付け、
「変化」と「成長」を起こす!

バナー 宣伝会議 オンデマンド版コピーライティング実践講座

 

お申し込みはこちら

 

1 2
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ