マーケターだ、広報だと職種にとらわれないほうが可能性は広がる

プロジェクト体制を部署にとらわれない横断型へ

――その後、商品開発にも初挑戦されたそうですね。

3年ほどECモールを担当し、そろそろブランドマーケティングにも携わりたいと考えていました。そんな折、商品開発を担当しないかと声をかけられ、二つ返事で引き受けたのが「YOINED(ヨインド)」です。

YOINEDは香りの「余韻」を楽しむ食べるスタイルのコーヒー、というまったく新しいコンセプトの食品。UCCが得意としてきたレギュラーコーヒー製品やコーヒー飲料でもなく、カカオは不使用なのでチョコレートでもない。開発当初は「特許製法でできた固形のコーヒー食品」としか決まっておらず、商品開発すら初挑戦の私には、すべてが手探りのスタートでした。

前例のない商品をつくるためには、過去のデータだけでは足りない。全員で試行錯誤を重ねられるよう、プロジェクト体制を部署にとらわれない横断型にしました。マーケティング部だけでマーケティングを考えるのをやめたのです。

プロジェクトをリードする上で、前職で得た学びを基に2つ意識していたことがあります。ひとつは「販促に注力しない」。どうすればお客さまの心に商品の価値が届くのか徹底的に考えれば、結果的に販促につながると考えるからです。もうひとつは「モノづくり精神の翻訳」。

例えばジュエリーは、デザイナーの丹精込めたデッサンから商品が生まれます。「YOINED」も、コーヒーの香りを全部食べてみたいという、研究者のマニアックな情熱が生んだ商品です。その情熱の翻訳こそが、マーケターの仕事だと思うのです。

「YOINED」はEC予約開始5日後に販売目標を達成、その後も予約販売のたびに即日完売と、ヒット商品に成長。チームの情熱を多くの方に届けられたことが嬉しかったです。

写真 人物 個人 荒川直哉

マスメディアン
取締役国家資格キャリアコンサルタント
荒川直哉
マーケティング・クリエイティブ職専門のキャリアコンサルタント。累計4000名以上の転職を支援する一方で、大手事業会社や広告会社、広告制作会社、IT 企業、コンサル企業への採用コンサルティングを行う。転職希望者と採用企業の両方の動向を把握しているエキスパートとして、キャリアコンサルティング部門の責任者を務める。「転職者の親身になる」がモットー。

――若手のマーケターの方へメッセージをお願いします。

私はマーケターだ、広報だと、自分が何者かをあえて定義しません。肩書きや部署にとらわれないほうが多様な人たちとのやりとりが生まれ、楽しく働けてキャリアも広がると思います。昔からコミュニケーションが好きな私は、デザイナーやお客さま、現在ではコーヒー愛に溢れる社員や研究者との会話に多くの刺激を受けてきました。

自分の知識から生み出すものには限界があります。常に人とコミュニケーションを取り、新しい場所に進んでいかないと、すぐに後退してしまう。怖がらずに誰かのドアをノックしてみてください。きっとみんな応えてくれますし、次第にいい情報が集まってくるはずです。

「キャリアアップナビ」バックナンバーはこちら

advertimes_endmark
avatar

株式会社マスメディアン

マスメディアンは、宣伝会議グループの人材エージェントです。マーケティング・クリエイティブ・デジタル領域での支援実績は6万人以上。実績とノウハウを持つ転職コンサルタントがあなたのキャリアを一緒に考えます。お気軽にご相談ください。転職相談のお申し込みはこちら

マスメディアンWebサイトでは、求人情報を毎日更新中!

イメージ バナー マスメディアン

1 2
荒川 直哉(マスメディアン 取締役 国家資格キャリアコンサルタント)
荒川 直哉(マスメディアン 取締役 国家資格キャリアコンサルタント)

マーケティング・クリエイティブ職専門のキャリアコンサルタント。累計4000名を超える方の転職を支援する一方で、大手事業会社や広告会社、広告制作会社、IT企業、コンサル企業への採用コンサルティングを行う。転職希望者と採用企業の両方の動向を把握しているエキスパートとして、キャリアコンサルティング部門の責任者を務める。「転職者の親身になる」がモットー。

荒川 直哉(マスメディアン 取締役 国家資格キャリアコンサルタント)

マーケティング・クリエイティブ職専門のキャリアコンサルタント。累計4000名を超える方の転職を支援する一方で、大手事業会社や広告会社、広告制作会社、IT企業、コンサル企業への採用コンサルティングを行う。転職希望者と採用企業の両方の動向を把握しているエキスパートとして、キャリアコンサルティング部門の責任者を務める。「転職者の親身になる」がモットー。

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

このコラムを読んだ方におススメのコラム

    タイアップ