アウトソーシングテクノロジー(OSTech)は、全国の新社会人を応援するWeb CMを制作する「全国の新入社員を応援するCMを作ろう!2025」プロジェクトを実施する。
同社ではこれまでにも毎年、新入社員の記憶に残るようにと様々な企画を実施している。
関連記事
昨年2024年には、アウトソーシングテクノロジーグループの新入社員がWeb CM「さあ、らしく行こう! #2024新社会人」を制作し、同社の各SNSやデジタル広告での配信や同社入社式後の懇親会で流すといった試みを行った。
関連記事
今回は生成AI技術を活用し、アニメCMを制作する。
『海猿』や『ブラックジャックによろしく』などの作者である漫画家・佐藤秀峰氏の協力を得て、同氏の作画スタイルを生成AIのディープラーニング用学習素材とする。
また、プロジェクトに参加を希望する同社の内定者からは、写真と「未来に抱く希望の声」を収集。それらをもとにオリジナルコンテンツ(イラスト)を生成。そのコンテンツをアニメーション化し、CMを制作するという。
完成したCMは4月1日に開催する入社式で披露するほか、プロジェクト特設LPやSNSなどでも発信する。また、AIが生成したイラストは企画参加者にプレゼントし、入社後にオンラインツール等のアイコン画像などに使用されることを想定している。
取り組みについて佐藤氏は「AIの利用については様々な意見がありますが、僕自身はAIが今後なくなることはないし、その技術をうまく活用する方法を模索するべきだと思っています。新社会人の方々が、新しい取り組みにチャレンジするという企画もすばらしいと思います。これからの未来を創る皆さんの、新しいスタートに役立てればとても嬉しいです」とコメントしている。
