既存メニューを新たな切り口で提案
本キャンペーンでは3カ月間、季節やシーンに合わせた6人の「ソロデニさん」とおすすめメニューを順次展開していく。
3月1日から15日までは、ゆったりとした朝活を楽しむ「デニモニ」さん向けに「ブランチプレート」、「ライトモーニング」をプッシュ。16日から31日までは「スポデニ」さん向けに、高タンパク質で野菜も摂れる「チキンシーザーサラダ」などを提案する。
今回提案するメニューの多くは既存のものだが、「季節やシチュエーションに合わせた多彩なメニューがデニーズにはある」という訴求で来店促進を図る。
「これまでは新メニューの紹介やクーポンをフックにした来店促進が多かったのですが、今回の『ソロデニキャンペーン』をきっかけに、お客さま一人ひとりの利用シーンや生活の中で生まれる気持ちの中で、デニーズを思い出し、選択していただけるようなアプローチに挑戦していきます」と杦谷氏。
「4月は新社会人の方が作業をする時、飲み会がある時。5月はゴールデンウイークなど自分の趣味に没頭できる時、暑い日、突然の雨が降ってきた時。それぞれのお客さまのシーンや心情に寄り添える場所として、デニーズという選択肢がありますよという打ち出しです。今後もおいしい商品と店舗でのサービスを軸としたうえで、デニーズに対して新たな利用動機が生まれるようなマーケティングアクションを実施していきます」(杦谷氏)。
1400円以上食事をすると、ソロデニさんイラストや⼈気メニューがプリントされたオリジナルデザインのA4クリアファイルがもらえる(複数人での利用も対象)。※画像はイメージで、予定枚数を配布し次第終了。
「めざせ、ソロデニマスター」の開催期間中は、ソロデニマスターレベルをアップすることで応募できるキャンペーン「ソロデニクエスト」を開催。1000円以上の食事で1会計ごとにデニーズ公式アプリに1スタンプ押印され、ポイント数に応じて抽選でオリジナルグッズが当たる。画像は2ポイントで応募できる缶バッチコレクション+痛バッグ。
関連記事
