資生堂アネッサ、XG出演のCM放映 パーパスとの合致が起用の決め手

資生堂のサンケアブランド「アネッサ」は2月28日、7人組HIPHOP / R&BガールズグループのXGをブランドの新ミューズ(イメージキャラクター)に起用すると発表した。

イメージ cmカット

イメージ 広告 キービジュアル

キービジュアル

また同日、XGが出演する「アネッサ パーフェクトUV スキンケアジェル NA」の新ブランドムービー「とけあうハーモニー」篇、「アネッサ パーフェクトUV スキンケアミルク NA」の新ブランドムービー「これが、パーフェクトUV」篇、60秒の新ブランディングムービー「輝いている人は、楽しんでいる人だ」篇を公開。4月1日からは、テレビでの放映を予定している。

イメージ cmカット

イメージ cmカット

イメージ cmカット

イメージ cmカット

「とけあうハーモニー」篇

イメージ cmカット

イメージ cmカット

イメージ cmカット

イメージ cmカット

「これが、パーフェクトUV」篇

「輝いている人は、楽しんでいる人だ」篇

同社は、XGの起用理由について、「つねに挑戦をし続け、音楽やパフォーマンスを通じて、『世界中のさまざまな境遇の人たちをエンパワーしていく』という姿勢が、『Free to Shine(太陽の下、誰もが輝ける世界へ)』というアネッサのブランドパーパスと合致しました」とコメント。

3つの動画では、XGの2ndミニアルバムに収録されており、3月7日にはシングルとしてもリリースされる楽曲「IS THIS LOVE」を、ANESSA Global Campaign Songとして採用している。

「とけあうハーモニー」篇では、ボーカルをメインとするCHISA、HINATA、JURIAが本動画のためにアレンジされた「IS THIS LOVE」のアカペラバージョンを披露。商品の特徴のひとつである、なめらかな塗り心地を、心地よい歌声と透明感あふれるナチュラルな表情で表現する。

「これが、パーフェクトUV」篇では、太陽の光が降り注ぐ開放的な空間で、XGが「IS THIS LOVE」に合わせてエネルギッシュなダンスを披露。また、パルクールやスケートボードなど、ストリートスポーツを楽しむ人々も登場。商品の、「最強なのに、ここまでサラサラ」という特徴を訴求する。

どちらも、XGの持つ魅力と「アネッサ」の商品特性を掛け合わせた映像となっている。

エグゼクティブクリエイティブディレクターを務めた資生堂クリエイティブの小助川雅人氏は、次のように話す。

「『アネッサ』のジェルのなめらかさを、とろけるようなハーモニーで。最強ミルクの軽さを、太陽の下のパワフルなダンスで表現しています。60秒のロングバージョンでは、彼女たちの歩みと重ね合わせて、太陽の下で挑戦を楽しみ続ける人々を讃えるムービーを目指しました」(小助川氏)。

advertimes_endmark

スタッフリスト

企画制作 資生堂クリエイティブ+ギークピクチュアズ
ECD 小助川雅人
C 矢﨑剛史、寺澤佑那
AD 西本歩、池田昂己
PR 小澤祐治、小形翔、佐藤憲将
PM 原田陽平、山本純平
もっと見る

演出 堀田英仁
撮影 大野裕樹
照明 James Lloydwallis
美術 LEE Jae Yeon
CG cameo fx
編集 小笹輪太郎、遠藤俊介
カラリスト james Clayton Daniels
SE 徳永義明
MA+ミキサー 奥村宏貴
スタイリスト Ribbon
ヘアメイク 阿保麻都香
ネイル HIRO
CAS 廣岡伶美、服部愛理
AE 宗行万倫乃、山田都子、顧アイリス
NA KJ
出演 XG、戸高千翠・戸高杏彩・刀祢槙斗・坂田潤弥・松澤竜介・加藤周平・福満翔・持田温紀・石丸葵・Antonin Menault(「これが、パーフェクトUV」篇・「輝いている人は、楽しんでいる人だ」篇)
フォトグラファー TOKI
Behind the Scene 大石祐介


この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ