「お~いお茶」新シリーズ始動 大谷翔平選手がサッカーに挑戦する新CMも放映

写真 CM カット 「お茶の常識、すてましょう。」篇

大谷翔平選手が登場する新CM「お茶の常識、すてましょう。」篇

「お~いお茶 PURE GREEN」は、若葉のようなお茶の香りとさわやかな風味が特長。水出し専用のティーバッグ製品「お~いお茶 PURE GREEN ティーバッグ」も発売する。

「お~いお茶 LEMON GREEN」は、レモンの爽やかな香りとお茶のまろやかな甘味が特長だ。味について海外で高評価を得ている。これまで類似商品は期間限定の季節商品が多かったが、同商品は年間商品として国内外で展開する。

これまで日本国内向けに商品開発を行ってきたが、今回の新商品は海外の茶文化からインスピレーションを受けている。日本茶は世界で親しまれつつあるものの、その独特な苦みや風味を苦手とする人も多い。特に若年層を中心に、各地で独自の文化を取り入れた新しいスタイルの茶が誕生しているという。アジアにおいてはフレーバー付きの茶が親しまれており、今回レモンフレーバーの新商品を開発。海外では、止渇飲料として水が主流であることから、水と同等の清々しさや飲みやすさを重視した。

今後様々なフレーバーを展開する予定。9月にアメリカで「LEMON GREEN」を発売する際には、別のフレーバーも同時に発売する。

現状、海外では甘味のある茶が主流であり、日本国内で無糖茶飲料市場を発展させてきた同社は、無糖のフレーバー付き緑茶の文化を海外に広めていきたいとしている。マーケティング本部副本部長の安田哲也氏は「グローバルで日本の茶文化を伝播させるための『フラグシップブランド』をつくる」と意気込みを語った。

前のページ 次のページ
1 2 3
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ